いやぁ、ついこの間始まったと思ったオリンピックも今日が最終日ですってね。
知ってた?
私は昨日、知りました。
で、ほとんどオリンピック観てなくて印象に残ってるのは開会式のバッハのクソ長い話とピクトグラムのパフォーマンスだけ(これは音楽も含めて面白かった)。
今も毎晩一度は寝る前にベッドの中で観ちゃう。
で、昨日になってとりあえずやってる競技を見よう、ってことで女子の新体操をかなり長い時間観てしまった。
というか、あまりに皆さん、スタイルが良いので見惚れてしまった。
特にロシアっていうんですか、ROCっていうんですか、このチームは全員スタイルがびっくりするくらい良くて食い入るように見てしまった。
この国ってこういう競技をやる人を選別する時、両親・祖父母の体型・骨格まで調査するってのがあながち噂と思えず。
選び抜かれた人だけが天賦の才を磨きぬき、オシッコ漏らしそうな緊張感の中で見せる一瞬の演技ってやっぱ素晴らしいな、オリンピックってすごいのかもなぁっと思った(閉会直前に。)
予選のとき、このロシアの次がウチラのニッポンだったのですが・・・
思わず、
止めてあげて~!!
ロシアの人間離れしたスタイルの良いコ達の直後に『大顏・大根足』でおなじみのやまとなでしこなんて!!
と叫びかけたけど、このフェアリージャパンという日本の新体操チームってすっごいスタイル良くてロシアにヒケを取らない。
いつのまに日本女性ってこんなスタイル良くなったずら?
どのコも頭は小さいわ、手足は長いわ、あと、筋肉の付き方が欧米の選手よりソフトなので全体的にしなやかなで上品な印象。
ふと、思ったのかこのコ達は正座とかしないのだろうか?
そもそも家に畳があるのだろうか?
彼女たちが自分の娘かそれより年下の世代なので、親世代のウチラが畳が好きではない可能性も十分あるし。
よくバレリーナは正座してはいけないっていうけど、新体操でもそうなのかしら。
彼女たちの素晴らしい体型がトレーニングや食事といった日々の節制や遺伝などがベースにあるのはもちろんだろうけど基本的な生活環境(畳か椅子か)はどれくらい影響あるのか。
最近、大根足と言う言葉をあまり聞かなくなったのは皆、脚がキレイになったからなのか?
じゃ、その原因なんなのか?
昭和を代表するアイドルはこんな見事なおダイコンだったぞ↓。
昭和を代表する2大アイドル、
こうしてみると、この二人スタイルの点では結構差がついてましたね。
日本女性のスタイルってほんっと良くなったよねぇ・・・
ロシアの直後に新体操競技することに何の引け目も感じなくてすむんだもん。
今や、『大顏・大根足』はオマエだけだって言われそうだよ。

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?