ちょっと前にカーテンのサンプル2種類をフランフランからお借りしてどっちにしようか悩んでるって話を書いたのですが、
新居のLDKのカーテンを早く決めなきゃいけないのですが、カーテン選びって結構難しい・・・カーテンで部屋の印象変わるからなぁ~以前はイトーヨーカドーでセールになってるやつをテキトーに買ったりしたものですが、やっぱ後から何っつうか、部屋のあか抜
結局、落ち着いた柄のこちら(リボナ、というそうです)にしました。
こちら↓の華やかさも捨てがたかったのですが・・・
この派手なのにしちゃうと、他の家具とのバランスが難しくなる・・・つまり、カーテンをこれにしたらラグやソファやその他の収納家具を落ち着いたものにしないととんでもなくサイケな部屋になってしまいそう・・・それはそれで楽しそうではあるけど。
このテの華やかなカーテンも好きなのでこちらは寝室に使おうかな。
うーん、でも寝室を派手にしてもどうせ誰も来ねーし。
カーテンを閉じるとこんな感じ。
壁とフロアの色とマッチして部屋が広々見えそうで気に入ってます。
うん、まぁ、こんな感じかな、今机がある場所はソファが来る予定。
ドアの色ともマッチしてるよね。
ほんとはもっと派手なカーテンの方が面白いと思うけど、長い目でみ見るとここは控え目な柄で・・・
明日は寝室と仕事部屋のエアコン設置工事、これで使いやすくなると良いんだけど。
室外機が3台になってしまうベランダが心配。