以前にこのマンションの売却査定額を出してくれた不動産屋から昨日電話がありまして・・・
その後、状況はいかがですか?と言う。
都内へ住み替えたい、と言う気持ちは変わらずですが、都内に思うような物件が無い・・・ということを伝える。
そしたら先方は
「昨日、ものすごくおススメの物件が出たので今PDFを送りました、是非ご検討ください。」
と言う。
そして、
「もし、住み替え先が中々見つからないようであれば現在の物件価格高を利用してとりあえず先に売ってしまって、身軽な状態で新しく物件を探すのも手ですよ」
と妙に売ることを押してくる・・・何で?
まぁ、外にいたのでとりあえずのちほどPDFを拝見します、とだけ答えて電話を切った。
で、メールを見ると・・・
確かに、お値段はお手頃だ、これなら問題無い・・・
しかし、築が約45年・・・そして総戸数は約20でほぼ自主管理・・・
うーん、都内だとやっぱこうなっちゃうのかぁ・・・と思い住所を確認したら・・・
な・ん・と!
今住んでるこのマンションの近くじゃん!!
バッカじゃね????
何でこの新しくて快適で一応管理も行き届いたマンションからすぐ近所の築45年の自主管理のしかも駅からさらに離れたそんなところに住み替えると思うのか?
さらに良く調べてみると大きい川の近くでハザードマップを見ると真っ赤のヤツ。
うーん、これが先方の言う
「すんごくおススメの物件」
なのか?
メールにもこのように↓
「大変おすすめの物件ですので・・・」と書かれてある。(社名、個人名等の固有名詞はすべて消してあります)
この不動産屋に訊きたい、
ほんとに、ほんっとにこの物件をおススメだと心から思ってますか?
そして、都内に住み替えたいと言っているのに、今住んでるとこから徒歩数分くらいの物件を紹介してくるのはなぜ?
住み替え先はここよ、ここ!!↓
このあたり・・・
あぁぁ~、あの駐車場の一台分か木の植え込み一株分、ワタシにくれないかしら。
おすすめされた物件はこの会社の自社リフォーム物件、この会社は前もそうだったけど自社リフォーム物件のプッシュが強くてほんっとにまいった。
(以前は瑕疵を知らせず売りつけようとしてくださった)
あと、気になるのがとにかく売却をやたら急かせること。
先方は
「とにかく今が売り時だから」
と言う。
そんなのワタシだってわかってるワイ!!
他に住む所があるなら売りに出すけど、ここしか住むとこ無いんですけどぉ。。。
一旦賃貸へって軽く言うけど、その後、物件価格が下がる保証も気に入った物件が見つかる保証も全く無い。
もう、住み替え先の物件が無いなら無いでいいって言ってんのに。
なんかさ、この不動産マンの腹の中が見えてきてすっごい不快。
アッタマに来てもうご紹介は結構です!メールを送ろうかと思ったけど、怒りにまかせてメールするのも何なんで今、冷却中。
もし、このタイミングであのば〇野郎から連絡来たら、怒りと不信でとんでもないこと口走りそう。
なんかさ、ワタシ、この不動産マンに舐められてる気しかしないんですけど。
まぁ、絶対コイツに売買をお願いすることはないわ。

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?