歯および歯医者選びでお悩みの皆さま
私と同様、歯の問題でお悩みの方数人からメールをいただき少しでも問題を共有できれば、ってことで引き続き現在お悩み中の歯のことについて書かせていただきます。
昨日、2017年に特に問題の無かった右下の4本のブリッジを歯科医から
「このブリッジも相当年数が経ってるからここもキレイにしましょう」
と言われ保険適用外で30万円かけブリッジを作り直す。
で、今回はこのブリッジの部分に細菌が入り、4本のブリッジ中の奥の2本がパァ~でんねん。
当時の歯医者の領収書、6桁の数字が並んでて今見ても怖い・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今回、こんなことになるなら3年前に経年劣化はあるにしろトラブルが無かったブリッジを30万円もかけて作り直すことはなかった・・・(泣)
2016年からこの歯医者に通い続けトラブルが無くても月1回はチェックしてもらっていたのに・・・
フツーなら、もうこの歯科医師信用できない!ってなるとこなんだけど。
実は2017年にブリッジを作り直してもらった歯科医師と今の歯科医師は同じ歯科医院ですが、違うお医者さん。
実はこれが私の歯医者選び最大の運の悪さと思うんだけど・・・
2016年、調べまくって選んだ上板橋の歯医者
2016年の正月明け、前歯の差し歯が外れてしまいました、実は何度も差し歯が外れていてその都度その場しのぎで差し歯をつけてもらうということを色んな歯医者でやってました。
でも、さすがに根本的な治療が必要だなと思い(というか、それまでにも色んな歯医者でちゃんと治療をするように注意されてました)、当時は時間も取れそうだったので徹底的に治療をしようと思い、上板橋~平和台~東武練馬にかけて良い歯医者はいないか?とググりまくった結果、上板橋の駅から徒歩3分くらいのとこに良さげな歯医者をめっけ。
口コミではその歯科医は説明もわかりやすく診察も丁寧、年配の患者さんも多く義歯などの調整もとても上手、とのこと。
院内も清潔、キレイでスタッフも感じよくて値段も普通、とのことでした。
で、さっそく電話予約をすると口コミどおりなのかとても混んでいて中々予約が取れない(正月休み明けだったせいもあるけど)、事情を話して取りあえず早急に診てもらうことができました。
口コミ通りのベテラン歯科医師
その歯科医師は私と同年代。
若過ぎずジジィでもなくまぁ理想的なベテランの歯科医といった様子。
確かに説明も丁寧で手際も良く安心して任せてられる感じ。
「奥歯の治療をちゃんとしなかったことで前の歯に過重がかかってトラブルが出ているから奥の歯からちゃんと治療をしないとダメ」と予想通りの事を言われ・・・
わかりました、徹底的に治療するつもりです、と答え治療が始まりました。
まぁ、治療の経緯は一旦省きますが、こんな感じ↓で、治療費かさみましたよ。
でもね、これで優秀な歯科医に老後の歯の心配が無いような良い治療を受けられるなら・・・と思いその都度支払ってまいりました。
で、マンション探しの時も通い慣れたこの歯科医院からあまり遠くないとこが良いな、などとも思った。
2017年の暮れ、突然の引退宣言
そしたらさぁ・・・2017年の暮れにこのベテラン歯科医師がね、診療の前に神妙な顔で
お話があります
というのです。
え、ナニナニ、イヤだ、私の歯にとんでもないトラブルでも???
と思ったらそうではなく、この歯科医師、実はずっと体調が悪く医者からドクターストップがかかっていたため治療に専念する、ということで引退、というのですよ。
えぇえ~!!この歯科医師が腕が良さそうと思ったから信頼して自費にしたのに・・・
引退することがわかってたら自費にはしなかったよ、アンタがこのブリッジも直しましょうというから問題無いのに作り直したのにぃ・・・(泣)
と言っても本当にこの歯科医師、体調が悪いようだったのでそんな恨み言も言えず・・・
で、ベテラン歯科医師が言うには後任の歯科医師は厳選し選び抜いてるから心配無い・・・
kokoさんの治療も安心して継続して任せて良い、ということだったのですが、そうは問屋が卸さずでして・・・
この後任の歯科医師と言うのが何というか・・・
(長くなったので続く)

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?