最近、少し仕事を抑えています。
都内リターンを本格化させるなら抑えるより増やせって感じですが。
ワタシも仕事を増やしてガツガツ稼ぎたいのはヤマヤマですが、何しろおメメの調子が悪くて。。。
数日前にもこちら↓に書いたのですが。
白内障のある右目がどうにも調子悪く・・・
視力が前より一段と下がった気がするのです。
去年の9月に白内障と言われビビったものの、その後視力低下に合わせてメガネを作り替えたりして何とかやり過ごせてたのですが・・・
去年の12月に作り替えたメガネが早くも合わない感じなのです。
う~ん、、、何で?
コレって白内障のせい?
それとも他のもっとおっそろしぃ~病気だったらどうしよ????
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
お一人さまは自分の健康だけが頼りなのですよ。
うーん、どうしよ。。。も一回メガネを作り直す?
イヤ、それより眼科へレッツらゴ~ってことでいつもの眼科に行ってきましたよ。
いつもの眼科医によると、白内障はそれほど進行しておらず水晶体の濁りも無いという。
この眼科医はポーカーフェイスでどちらかといえば軽めに診断を下す傾向があるような気がするので、さらに食い下がって・・・
でも、何か右目だけどんどん視力が悪くなっていってる気がするんですが、このままにしておいて良いものでしょうか?
と詰め寄ってみた。
カルテを眺めながら医師曰く:
そうですね、確かに右目の視力下がってますね、うーん、このあたりで白内障手術を考えますか?
ぶっちゃけ、白内障手術・・・ってバチクソ怖いんだけど、このままじゃ仕事に差し障る・・・
仕事に差し障ったら都内に戻れない・・・
ってことでもう、ここは手術一択。
ワタシは:
ハイ、ハイ、早急に手術の方を進めていただきたいです、で、ワタシはまず何をすれば良いですか?
と前のめりで答えたところ。。。
眼科医は苦笑いしながら:
それがねぇ。。。紹介している先生(白内障の権威らしい)がちょっと前に腰を悪くして手術したもんだから、今ちょっと手術が立て込んでて・・・なので最短でも半年待ちくらいになるんじゃないかな
と言う。
えぇぇぇ~!!半年もこの状態???
その間にワタシの白内障、ガンガン進んじゃったりしないのぉ~??
こういうのって先送りして良いこと無いよね???
正直、眼にメスを入れてレンズを入れる・・・なんておっかない手術、ワタシだってやりたくねーよ、でもここでやらねばこの不快感は消えないし、仕事に支障がある・・・
ホントはおしっこチビリそうなくらい怖いのを我慢して手術受けるって言ってんのに半年も待つわけ~???
この眼科医おススメの執刀医ではなく、他をきいた方が良いのだろうか・・・
あぁぁ、眼科医に言わせるとこの執刀医は良い医者で白内障手術の草分け的存在という・・・
でも、腰悪くして手術したばっかなんだよね?
ってことは年齢もそんな若くないよね?
半年も待った挙句にソイツで大丈夫なのだろうか????
悩む!

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?