今朝の羽鳥慎一モーニングショー、ご覧になりました?
特集が
高齢者の「孤独死」年間6万8千人の衝撃
ってヤツだったんですけどね。
なんか、孤独が身体に及ぼす影響なんかも色々やってたんだけど。。。
高齢一人暮らしが孤独を感じる瞬間や本音ってことで、このような↓
家族がいないので
いつ病気になるか
いつ事故に遭うか、漠然とした不安がある
って、そんなの家族がいたって病気にもなるだろうし、事故にも遭うだろうよ。
この69歳の女性は家族を病除けか厄除けだとでも思ってるのだろうか?
既にアタマがいかれてるぞ。
いとこはいるが音信不通であてにならない
って「いとこ」なんて他人も同義じゃん。
いとこをアテにしようなんてオマエがおかしいわ!
アテにされたいとこに同情するわ。
しかし、最後に
病気をしないように病院にかからないようにと思っている
すばら!!!
素晴らしいじゃないですか、この69歳女性は家族がいないからこそ病気にならないように気を遣っているわけで、厄除けと信じる家族がいたら病気にも事故にも気を遣わず埼玉4区だったら暴走チャリか下手くそドライバーに命を奪われているかもしれない。
いやぁ、家族がいなくて良かったじゃないですか、これからもその調子で健康・事故に気をつけ長寿を全うしてもらいたい。
で、次!!
妻とは死別した一人暮らしの76歳男性。
友だちも施設か病院かあの世にしかいない
じゃ、施設でも病院でもあの世でも会いに行きゃぁいいじゃん。
あと、友達が施設や病院・・・って76歳という年齢考えたら早過ぎませんか?
そんなとこ行くからよけいに老け込むんだって!
一人で頑張ってみなよ、意外とできるかもよ。
高齢男性って甘えてるよね。
独居老人にとってテレビは恋人
って良いじゃないですか、それ悪い?
テレビだって今、配信系含めるとすごい量のコンテンツだし、海外ドラマは語学の勉強にもなるし、何よりカネはかからないし・・・でイイことづくめだと思うけど何でネガティブに捉えてるんだろ。
何より76歳で仕事もせずにひがな1日テレビを見てられるって結構なご身分じゃないですか!
なに、贅沢言ってんだろ、このクソじじぃ。
これで思い出すのが2年くらい前にあった事件、82歳の土木作業員男性が24歳のパパ活女に池袋のラブホでカッターナイフで刺されて亡くなったという事件。
当時、よくわけわかんなくて記事にした↓
ま、ワタシの説明だと不十分なのでご興味のある方はこちらの文春の無料記事を。
82歳で昼間は土木作業員をやりながら夜は週に何度も色んな女性と・・・だよ。
良い悪いはともかく、エネルギーというか性欲というか生命力ってすごくないですか?
ま、最後はカッターナイフというちゃちいもので絶命してしまったわけだが。
82歳でもそれだけやれる人がいるんだから76歳でナニ言ってんだかと思っちゃう。
いっそ、ガールズバーかキャバクラでケツの毛まで抜かれて一文無しになって働かざるを得なくなったら人生変わるのかね。
ま、それはそれでこういうケースもあるので何とも言えませんが・・・
でも、76歳で仕事もせずに一日中テレビ観てテレビに話しかける・・・って悲しくなるより、嬉しくなっちゃって笑いが止まらないのがフツーだと思う。
長くなるので続く・・・
この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?