今日は用事があって朝から池袋へ・・・
年末年始、ずっと引きこもっていたので朝起きれるかどうか不安だったのですが、何とか約束の時間に間に合い思いのほか用事が早く終わり。
で、次の用事まで時間があったのでちょっと早めのランチ・・・
今ねぇ~、ファミレスとか入っちゃうと友達同士やカップルが多くて話に花が咲きまくってコロナ感染対策は何処へ?な状態が多いので、換気が良くてコロナ禍では勝ち組、と言われる焼肉にしてみました。
おひとり様焼肉ランチっすよ。
実は池袋で一人焼肉ランチにおススメのお店があるんですよね。
それがここ↓炭焼道楽(東口のイタリアントマトがあるところ)
店は雑居ビルの2階なので最初はやや入りづらいかも・・・
でも、店内ははキレイだし、店員さんは皆親切。
ま、人にもよるけどぶっきらぼうに見えるオッサンもいますが意外と親切なんだな、これが。
しかも、お手頃価格で美味しい!
早い時間(11時半)に行ったせいか、コロナのせいかお店はとても空いてました。
今日は道楽ランチを注文。
これが880円!(税込)
白飯がとにかく多い!!
朝ごはん食べてからそんなに時間が経ってないので食べきれる気がしない・・・
ここはテーブルにロースターみたいなのがついてるのではなく、こういう七輪?みたいなのを持ってきてくれます。(お肉を焼き終わって下げてほしいとお願いすると下げてくれます)
なので、クッパやビビンバ丼など焼き肉以外を注文したとき、テーブルが広くてそこもお気に入り。
とにかく、お肉が美味しい!!
カルビっていうんですか、赤いヤツ、これがすっごく柔らかいの!
白いロースっぽいのはたまに筋みたいな塊があったりするけど、歯ごたえがあって美味しい。
一人焼肉に慣れていない方のためにこのようにおすすめの焼き方も書いてあります。
ほんっとにお肉も美味しいし、タレも美味しくて完食できないと思った白飯をあっという間に食べきってしまった。。。
デザートまであっという間に食べ終わり・・・
これで税込み880円は超お得だと思う。
コロナ禍でよく行ってたお店がクローズしたり休業したりしてるのを見るとすごく淋しくなってしまう。
この炭焼道楽には是非ともがんばってもらいたい。
この焼肉店は女性一人でもわりと入りやすい方だと思います、ま、ワタシはあんま気にしないんだけど。
首都圏はまた緊急事態宣言が出そうな勢いだけどコロナが収まったら友達とも来たいなと思ったりする。
池袋の駅に近くて便利だし、お手頃価格で美味しくて店内はキレイで一人焼肉ランチしやすい有難いお店。
コロナが落ち着いたら友達とも来るから頑張ってコロナ禍をサバイブして欲しい、今年もよろしく、とそっとつぶやいて店をあとにしました。

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?