インプラントがらみの歯の治療話で多くの方にアドバイスやご意見をいただきながらその後放置プレイになってしまいすいません<(_ _)>
当初はまさか自分が骨粗鬆症の疑いがあると夢にも思わず、インプラントに対する懸念は主に銭コだけだったのですが・・・
骨がスッカスカだったとはなぁ・・・
まぁ、その事実の知った時の衝撃はコチラを↓
で、ちょっと前に例の上板橋の歯医者に定期健診に行きこの事実を告げたわけですよ。
私としては骨粗鬆症っていったって、全くその自覚は無いし、骨折したこともない。
昔は骨密度100%以上だったんだから、ポテンシャルとしては骨は太いハズ!
と思うのですが。
あと、骨密度の検査したのが埼玉の病院だからなぁ・・・どうも今いち、アテになんないんだよねぇ。
で、T歯科医の説明では;
骨粗鬆症だからインプラントができないわけではなく、骨粗鬆症の薬が骨の代謝を抑える(カルシウムが流れ出るのを防ぐ目的)ため、インプラントの手術後の骨の形成に問題が生じるのだそう。
骨粗鬆症でもインプラント自体はできるのだそうです。
良かった・・・
となれば、とっととインプラントをやってもらってその後に骨粗鬆症の方の治療なり服用なりを始めようと思ったのですが・・・
T歯科医が言うには;
先に骨粗鬆症の方を診てもらってほしい。
で、骨粗鬆症のほうがすぐに投薬治療などしなくても良いのであればインプラントを始められるし、もし、すぐに投薬治療が必要、となればいったんそちらを優先させてほしい。
とのこと。
ワタシ的には目に見えず痛くも何ともない骨粗鬆症なんかより、抜けてる歯の方が気になるんだけど、まぁしょうがないか。
多分10年前だったら骨密度も100%以上だったし、何の問題もなくインプラントできたのにな。
トシとるのって色々大変だわ&カネかかってくるわ。
サッラサラだった血液もドッロドロになっちゃうし。
インプラントなんて費用だけでも大変なのにこんな不安材料まで出てくるなんてねぇ~。
若い頃にもっと歯を大事にすれば良かったな。
最近はマメに歯を磨いています。
こちらは行きつけの歯医者で紹介された歯ブラシ↓
楽天には【歯科医院推奨】とあります。
|
確かにこれで磨くと歯磨き粉をつけなくてもサッパリする。
ブラシの毛先はこんな感じ。
さっき、↓を食べたのでこの歯ブラシで歯を磨いて来ようと思います。
でも、北海道展(東武百貨店のヤツ)で買ったこちら↓も食べたいしなぁ・・・
って、こうやってダラダラ甘いものを食べてるのが歯には良くないんでしょうね。
スイーツ、止められないしな。

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?