秘密のケンミンショー、「どうした埼玉」で魅力度ランキング43位の秘密を探る

 -当ブログではアフィリエイト広告を利用しています-

今年の目標、5つの中で一番難しいのは・・・

昨日、私の今年の目標、というのをこのブログにて公言させていただきました。

5つあげた以下の目標のうち、一つだけ実現不可能かもしれないものがあります。

1.住宅ローンの繰り上げ返済

2.住んでる所を訊かれた時に濁さない

3.部屋をもっとオシャレにカッコよく

4.Photoshopクリエイター能力試験に合格する

5.健康に気をつける

この中でわたし的に、ムリかもしれないと思う目標は2番目の

住んでる所を訊かれた時に濁さない

ぶっちゃけ、これが一番、ムズイ・・・

え~、私、東京練馬区からここ埼玉4区に住民票を移して1年以上経つのですが、未だに初対面の人に住んでる所を訊かれると、

「東京と埼玉の中間」

とか

「住所は埼玉だけどほぼ東京」

みたいな答え方をしてきた。

年末にニコンのカメラ講習会でお近づきになったとても可愛い素敵なカメラ女子にもそんな風に答えたのですが、その彼女の住まいが海老名と聞いて少し安心する自分がいる。

「秘密のケンミンショー」どうした埼玉?!問題

今日の「秘密のケンミンショー」で埼玉の都道府県別魅力度ランキング43位の謎を「どうした埼玉?!」として取り上げてて納得することばかりなり。

しかし北関東の各県はなぜ、こうも不人気なのだ?

都道府県魅力度ランキング 2018年版

埼玉の永遠のライバルと言えば千葉、私も物件探しの途中で東京都内は予算的にキツイかも・・・と思い始めた頃、埼玉と千葉を色々比較したりもしたな。

千葉 vs. 埼玉だったら、千葉が有利な気がしますが・・・
千葉と埼玉、と言えば秘密のケンミンショーなどでは必ずvsでくくられる因縁のライバル対決。 そう、佐々木小次郎と宮本武蔵、 あるい...

その千葉は魅力度ランキング、埼玉よりはるかに上位の16位

出典:DIAMOND online

1位は北海道か・・・

寒くてしょうがない気がするけど、何でだろ?

食べ物が美味しいからかな?

このランキング見ると、私、3位の東京⇒43位の埼玉・・・

都落ち感がハンパない。

埼玉の不人気は今に始まったことではなくここ10年くらいこのランキングでは常に40位台のようです。

埼玉県、不人気の秘密

埼玉:人口は約732万人で全国5位

県内GDPも第5位東京のベッドタウンとしてこんだけ栄えてるんだから魅力度ランキングもっと上位でも良いハズ。

都心方面にも出やすく、ちょっと下れば都心にはない自然や街並みを楽しめる埼玉。

私もそんな埼玉をかなり楽しんでます、なのになぜこんな不人気?

その秘密は・・・

埼玉県民の郷土愛が低い!

愛着度ランキング(そんなものがあるらしい)では46位

ちなみに最下位の47位は山梨県。

自慢度ランキングではなんと7年連続最下位

うーん、こうして見ると埼玉の不人気は埼玉県民自身によるもののよう・・・

埼玉2分割:東京寄りの東側、北関東寄りの西側

番組内での解説によると埼玉は;

東京寄りの東側

北関東寄りの西側(秩父、長瀞など)

の2つに分けられるそう。

ナンカ、この東側と西側が逆な気もしますが・・・

この画像の赤いラインを境にの右の東京寄りの東側、左の北関東寄りの西側

・東京寄りの東側に住んでる人達は都内に勤務し、マンション住まい。

・北関東寄りの西側の人達は以前からそこに住んでいる人達で一軒家。

問題は東京寄りの埼玉に住んでる人達ってのは元々東京に住みたかったのが諸般の事情で妥協して埼玉に住んでるわけだからやっぱ愛着持てないわけだ。
(あら、これ、ワタシのこと?)

これが埼玉の魅力度ランキングを下げてる要因ではないか?

ってことは、私のような人間が埼玉の魅力を下げてるってこと?

埼玉さぁ、魅力度ランキング低いわりには物件価格は高いっす。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. Minosuke より:

    あけましておめでとうございます~\(^o^)/

    個人的偏見の発言をします!
    たぶん、埼玉県の東側?は郷土愛の濃い人と、ぺらっぺらに薄い人の二通りの人しかいないように思います。
    そうです。仕方なく住んでいる人がぺらぺらに薄い人。
    で、濃い人が地主さんなどの地元の人。

    昔々、若かりし頃の私がバス停でバスを待っていたところ、おじいさんが突然「こんなところに住みたくなかった!あんたもそうじゃろ?」みたいなことを激しい口調で言ってきたことがありました。
    三十年前よりもそれ以前かしら。
    昔からそういう土地なんですよ。
    その爺さんがなんで引っ越してきたのかは知りませんけど、自分が嫌だったのにそこに住んでいるという事は、子供に引き取られたとかそういう事なんでしょうかね?

    で、私生まれてからずっと埼玉に住んでおります。
    ですが親は他府県からの転入組です。
    なのでかなり長くこの土地におりますが、どうしてもよそ者扱いが抜けないような気がしますよ。
    それは地主さんのような地元愛の濃ゆい人々がいるからだと思います。
    なんとなくよそから来た人がなじめない雰囲気があるのですよね~。
    市長だって地主さんだし(幼稚園の園長さん)以前の市長だって地元で薬局かなんかやっているので地主さんなのではないのかしら。
    だから転入組がどんなに努力してもなかなかなじめるものではないと思いますよ。
    子々孫々、あと何代かここに住み続けて地元に貢献したらようやく認められるのではないでしょうか(^_^;)
    私と同じような転入組の同級生でも、地元の人と結婚したり地元企業に就職したりした人はうまく溶け込んでいるような気がします。

    でもね、私にとってはそこまでの努力をするほどの魅力ある土地ではないんですよね。
    ここから脱出するチャンスを虎視眈々と狙っておりますが、なかなかうまくいかないのです。
    そういう感じで住み続けている人が案外多いのではないのではないでしょうか。
    戸建てだってちょっと駅から離れれば、3000万円前後で購入できるのですから、子育て中の若いご夫婦が子育て中限定で住むとかそんな感じの土地なんじゃないですかね?

    • koko より:

      Minosukeさん、あけましておめでとうございます!!
      (^▽^)/

      今年もどうぞよろしくお願いします、今年も色々教えてくださいね。

      バス停のおじいさんは一体ナニがあったんでしょうね。
      よっぽど、この地になじめなかったのか・・・

      Minosukeさんがおっしゃることはわかる気がします。
      私はぺらっぺらに薄い側だし、多分、このマンションの住人は全員そうではないかと・・・

      っていうか、多分マンション住まいの人はほとんどがぺらっぺら側ですよね。

      あの市長さんは地主さんなんだ・・・ってことは古くからいる地元の名士がそのまま市長にってパターンですかね。
      それってウチの実家、静岡のド田舎と同じパターン。

      埼玉がそんなに閉鎖的な部分があったとは。
      でも、確かにそうですね。
      地理的には東京に近いんだけど空気感みたいなものが違くて。

      前は埼玉4区を色々探訪してみたんですけど、最近は駅周辺にしか出没しなくなりました。
      探訪して駅から離れるとすごく田舎っぽくなるんですよね。

      駅周辺にいると「ほぼ東京」でいられるのですが(^_^;)

      私もこのマンションは好きなんだけど、やはり氷川台が恋しい。

      うーん、2027年のリニアの開通あたりで首都圏の物件価格がどうなるか、ちょっと注視してるんですけどね。

      鋭いご意見、、わかりやすくお話していただいて本当にありがとうございます!
      (⌒-⌒)