黒目川の花祭りが今日明日で開催、というので曇天の中興味本位で行ってみました。
天気が良くないので写真はムリだろうな、と思いカメラは持たずにスマホだけ。
黒目川の桜の開花状況については三日前の水曜日に行って今イチまだ咲き足りない感じなのですが・・・
曇天でもメチャ混みの黒目川 花祭り
今日は雨こそ降ってはいないものの陽が全く出ていない、非お花見日和なのでそんなに混んでないんじゃないか・・・
とタカをくくっていったらメチャ混んでやんの。
お祭りらしく生演奏などもあり。
ただ、このバイオリンの生演奏、途中でサウンドトラブルで中断したりしてさすがは埼玉!
曇天で寒い中、屋台が大賑わいでした。
私はこの↓記事のコメントで菜々子さんに教えていただいた地域猫の譲渡会場を探してウロウロ。
この灰色の建物が産業会館なのでこの近辺らしいのですが・・・
おぉぉ、やっと見っけ!
こういったケージが5-6くらいあって猫ちゃん達がお休みしてました。
(写真の撮影は保護猫カフェの方に許可をいただいてます)
猫ちゃん達の記事はまた別途書きますので、とりあえず桜へれっつらご~♪
地域猫譲渡会の記事↓
この黒目川沿いの土手、水曜日に来た時はなぜか奇妙な風体のコスプレイヤー達が多くて面食らったのですが今回は埼玉らしい面々がお集まり。
黒目川沿い、規制撤廃で何でもアリ?
土手の至るところにシートを敷いて本格的なバーベキューみたいなことをやってるグループが多く、あと、ちょっと人目から逸れた場所だとカップル同志がシートを敷いてパヤパヤしてんだけど禁止事項とかないのかしら。
誰もいないのかと思って足もと見たらシートでガッツリ昼寝とかしてて、花見なのかプロのホームレスなのかわかんねーし。
何でもアリなのかな。
ちったぁ、規制した方が良い気もするけど。
満開が待ち遠しい、黒目川沿いの桜
やっぱり、川沿いって何となく良いですよね、近年は夏の洪水が不安ではありますが。
しかし、目黒川の桜はまだまだ蕾が多いのですよ。
こんな感じでぎっしり蕾をつけている樹が多くて、このあたり満開になったらさぞ壮観だろうな。
なんでもっと桜が咲き誇ってから祭りを開催しないのだろうか?
と、このケバブサンドを食べながらまだ7分咲きくらいの桜を愛でる。
ケバブサンドと言えば江古田のケバブ屋さんは元気かな。
あのケバブのボリュームと値段、また食べたいな。
あと店員のお兄さんのチャラさも懐かしい。
どの屋台も混んでて大盛況だったのですが、唯一この屋台の前だけはあまり人がいなくて・・・
今日、寒かったしなぁ・・・
お天気次第じゃ、この店が一番繁盛しただろうにな。
埼玉県民、祭り好き?
埼玉県民になってから埼玉ってなんかやたら祭りが賑やかな気がするのですが・・・
規模もデカいし、人出も多い。
屋台も多くて、こんなに色んな種類の屋台があるなんて知りませんでした。
埼玉県民はお祭り好きなのでしょうか?
それとも他にあんま楽しみがないのか?
明日は今日よりお天気が良さそうなのできっともっと混雑するだろうな。
桜はまだ満開じゃないっつうのに!
東京の開花に合わせて3月にやんなくても良いじゃん、絶対4月の方がキレイだと思う。

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?
コメント
ココさん 行って頂きありがとうございます。しかもすぐに記事にしてくれて嬉しいです。ねこかつさんはしっかり運営されていて にゃんこもケアされています。明日も譲渡会やっているそうです。これからペットを迎える事を考えている方の選択肢の一つになって欲しいです。本当にありがとうございます。
菜々子さん、こちらこそ教えていただきありがとうございます。
ねこかつさん、保護猫の猫カフェなんですね、川越の大きな商店街の中にあるのでまた行ってみたいと思います。
今日は寒かったのでにゃんこ達も本当にお疲れ様でした、ですね。(*´∇`*)