月曜の引き渡し、言われた時間どーりに行ったのに先方の荷物の搬出が全然終わっておらず、結局あのクソ寒の中を1時間以上も外で待たされすっかり風邪をひいてしまいましたよ、アタシは。
でも昨日の水曜は朝イチから金消契約(自分史上最高金額の支出が私の口座から出ていく日)なので寝込んでるわけにもいかない。
月曜の引き渡しはもう途中で寒いわ、売り主妻がおしつけがましいわでざーっとになってしまった。
まぁ、築浅だから大丈夫だろうっていうんだけど、トイレの水流れとかちゃんとチェックすべきだったかも。。。(泣)
昨日の金消契約でこのクソ売り主とは二度と会うこと無いのだから・・・と我慢して風邪を押して、押した仕事をさらに押して、契約場所に指定されている池袋の某銀行へ言われた必要書類を抱えて行きましたよ、もちろん時間通りに。
そしたら、皆さまが困った顔をしてるのですよ・・・
どうしたのかと思ったら、売り主妻が司法書士さんに提示しなければいけない「権利書」を持ってくるの忘れたのだ。。。
私もこの辺よくわかんないんだけど、これを確認しないと先に進まないらしい・・・
この売り主って都内近郊に何件も物件持ってて、何回も売買やってるハズ、
本当に忘れたのか?
売る気ないのか?
それとも
バカなのか?
結局、コイツが家に帰って権利書持ってくるのを待つハメに・・・
で、10時からの契約の予定が始まったのが11時半、私の押してる仕事はさらに押し、風邪ウィルスどもがこのストレスを餌にさらに活性化していく・・・
しかも、このクソババァ、月曜の引き渡しの時も、今回の権利書忘れも一切謝らないのですよ。
「あーら、失礼」って感じで。
ブチまけたい事はいっぱいあって、とりあえず物件引き渡しが無事済んであの物件がガッツリ自分のものになるまでは・・・と押さえてたことぜーんぶここでこれから吐き出してやろう!と思います。
しばらく、このブログ、クソ売り主に対する恨みつらみシリーズになるかもしれません、ってかなる気がする。ほんとはFrancfrancのことも書きたいんだけど。。。
とりあえず、この鍵をゲットするまでは・・・でひたすら耐えましたぁ!!
っていうかもし、先方に読まれてグダグダ言われると怖いなと思い自主規制・・・
なんたってアチラは社会的ステータスが最高に高い職業。
こっちはしがないフリーランス。
今後は自主規制完全撤廃で行きますわよぉ~!!!
しかし、月曜の風邪をぶり返してしまい(泣)、引っ越し月曜なのに・・・
明日、ハウスクリーニングが入るのにぃ・・・
あ”-----!
コメント
おめでとうございます。もう二度と合わないとはいえ、忍耐強く接しられ偉いです。落ち着かれましたら 規制完全撤廃 ぶちまけちゃって下さい。楽しみにしています。
菜々子さん、そういっていただいてありがとうございます。
私の側の不動産会社がキレかかってましたね。(^_^;)
この売り主は首都圏に何件かまだ物件を所有していて順次処分したいとか言っていたので私のような思いをすることがないよう、思いついたことをおいおいまとめたいですね。
kokoさん、お疲れ様でした。
やっと自分のマンションになりましたね。おめでとうございます\(^^)/
相手は医師の妻なのですね。いますね~そんな奥様。「お前自身は何者なわけ?あんた自身は有資格者なの?」って心の中でどれ程罵ってきたか(^^;
(実は私、医師の指示の下で働く医療従事者です)
引き渡しも金消契約も満足に出来ないなんて、やっぱりバカなんじゃないかしら。
Francfrancの話も楽しみですが、暴露話も楽しみにしてます(^^)
さくさくパンダさん、医療従事者でらしたんですね。
それはそれは。。。ストレスもおありでしょうし、お疲れ様です。 < (_ _)>
医師旦那は良い人っぽいんですよね、なんであんな毒妻の言いなりなんだろうって思っちゃう。
医師の妻ってそういう人多いんでしょうかね?
お医者さんってのはやっぱり人の命を預かるお仕事でそれなりの責任もおってるしリスペクトしますが、その妻はただのばーさん(しかも、言うことをコロコロ変える、契約作業ひとつまともにできない、時間は守れない、完全にダメなヤツじゃーん)だと思うんですけどね・・・
Francfrancはもう、どのパターンで揃えるか迷ってます、スッゲー変なコーディネイトにならないように気をつけなければ・・・(^_^;)
でも、医師の収入ってやっぱ、すごいんでしょうかね。。。