このマンションを気に入った理由について、何度も書いてますが、下左右に部屋がない角部屋なとこ。
ほんとはこれで最上階だったら最高なのですが・・・
まぁ、接している部屋が上の階だけ、というのは音に対して神経質な私にはほんとありがたい。
しかも、上の階の人がとーーーっても良い人なのですよ。
そのあたりの話、良ければこちら↓の記事を読んでやってください。
良い人な上に私より約10歳ほど年上の女性の一人暮らし、そしてとーーっても静かにお暮しになる方。もう、言うことナッシング。
かつて上階の騒音と振動に悩まされ、眠れなくて病院通いしたトラウマがある私にはほんっとに神さまからのご褒美としか思えない。ご褒美貰えるような覚えもないけど。
そんな上階さんが最近、すごく静かで(もともと静かなんだけど、週末の朝とか掃除してる感じの音が聞こえたりはした)、もしかしたらお身体の具合でも悪いのでは?とちょっと心配になったのですが、特別用もないのに
「元気っすかぁ~!」
と訪ねていくわけにもいかず・・・などと考えてたら昨日、上階さんからパンを多く買ってしまい食べ切れないからということでとても美味しいパンをおすそ分けしていただきました!
ご近所におすそ分け・・・って賃貸の時だったらあまり無い関係だよね。
で、ふと思ったのですが、私が挨拶に行ってから一ヶ月以上・・・
その間に偶然会うこともなく、お互いの顔の印象とかどんどん薄れていってしまう。
わたしは上階さんとあまり疎遠になりたくないのですが、かといって用もないのに訪ねていくわけにもいかず、元気なのかなぁ~と思っていたのですが、先方も同じことを思っていたのでは・・・と。
挨拶した時に、お互いに一人暮らしだから身体の具合が悪かったり、何かトラブルがあったらいつでも助け合いましょうね、という話をしたのですが、まぁ、幸い人の手を借りるほど体調が悪くなったりトラぶったりすることもないのでお互いそのままになっちゃう。
つかず離れずのご近所関係って結構難しいですよね。
大事にしたい関係なのであまり立ち入っても良くないし、疎遠になるのももったいないし。
もしかしたら上階さんも同じように考えてくれていて、そういう想いが入ったパンなのかなぁ~と味わっていただきました。
美味しかったっすo(*^▽^*)o~♪
パンも嬉しいけど、顔が見れて疎遠にならずに済んだことがまた嬉しい!
次は私が何かおすそ分けしたいけど、うーん、何かあるかな~。
エントランスかどっかで偶然会って、よろしければお茶でもってなるのが良い流れなんだけどなぁ・・・って、何だか恋の始まりみたいなこと言ってますが。
====================================
今日の朝食、先日買ったFrancfrancのプレートに盛り付けてみようと思い・・・
これで足りるわけもなく、このあと「やきそばUFO」を食べました。
ちなみにUFOは旧居の近所のドラッグストアだと100円で買えたのになぁ・・・
この近所だと安くても128円なんだよね。中々、オシャレに暮らせないわ。
この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?