
住宅ローンは銀行か、フラット35か
物件探しも遅々として進まない中、価格交渉に備えて住宅ローン審査なんぞを依頼してしまったせいで(ってか依頼したつもりは無かったんだけど流れで)...
物件探しも遅々として進まない中、価格交渉に備えて住宅ローン審査なんぞを依頼してしまったせいで(ってか依頼したつもりは無かったんだけど流れで)...
意外とお手頃価格なリフォーム代金 今日の東京は快晴で小春日和、昨日の陰々滅々なそぼ降る天気と真逆でまさに内見日和。 こういう天気...
何でこの時点でそこまで書類が必要なの? 今日は午後イチで池袋のD不動産に伺うことになっていました。その際に、直近3期分の収支内訳書(損...
そういえば先週末、内見に行く予定だった3件の新築マンション、(いずれも「女性のための快適住まいづくり研究会」からのご紹介)、急な翻訳...
損益計算書も提出? 今日のお昼にD不動産のSさんから連絡があり、銀行からの借り入れをもっと増やすため、確定申告の際に提出する損益計算書を過...
別に千鳥のファンでも何でもありませんが、どうしてもこのフレーズが何回も出てきてしまう。。。 「前の持ち主の癖が強い、強すぎなんじゃ...
前々回、ある中古物件をかなり気に入って住宅ローン審査に申し込んだ話を書きました(こちら⇒住宅ローン審査に申し込む) 。 その後...
単身者用マンションを購入した後、一人暮らしではなくなった・・・というのは何も結婚だけじゃないんですよね〜。。。。 老いた親と暮...
前の記事で書いた、「物件そのものは気に入ったけど前の持ち主のクセが強い」物件はとりあえず住宅ローンの審査に申し込んでみることにしました。細か...
今日は今にも降り出しそうな曇天模様の中、昨日お話したように(詳細はこちらの記事で)内見に行ってまいりました。 当初、3件見る予定だった...