最近、なぜか時間が足りません。
年内の仕事は実質、一昨日で終わってるんで時間はたっぷりあるはずなのですが・・・
で、考えてみたら食事に時間がかかる!
食事っつうか、食べるだけでなく作る方もね。
元々料理が好きではないのに前回書いたように指を切ってしまったため、一つの作業に時間がかかるかかる。
指を切ったというか、正確に言うと指先をちょこっとそぎ落としてしまった・・・
書いてても怖い・・・
出血はかなりしたけど幸い2時間くらいで止まった。
一瞬、医者に行こうかと思ったんだよぉ。
でも、もう、夕方だったし、何度も書いてるようにこの埼玉と言う土地は日本で一番人口比あたりの医師が少ないため医療事情がよろしくない。
カンタンに言えばロクな病院が無い。
詳細はこちらをどうぞ↓
指切ったくらいで来るんじゃねーよ、な対応されること間違いないだろうな・・・と思いそのままに。
ま、包丁で指をケガするってよくある話なんだろうけど、もし、その後ばい菌が入ったりとかなんかあったら怖いじゃん。
特に年末年始に入るこの時期。
最近、特に健康とか体力に自信を失いかけてるし・・・
ケガした指先の写真を載せようかと思ったけど、怖くて止めましたわ。
しかし、この包丁、ほんっとによく切れる怖い・・・
封印しちゃったよ、怖くて。
以前に同じ孫六の150mmの方を買ったけどそっちは切れることは切れるけどそれほど恐怖感無く使えてるのに。
相変わらず料理はヘタだわ、包丁は怖いわ、でつくづく自炊しなくても良かった旧居に戻りたいなぁと思う。
いやいや、それじゃアンタの悪玉コレステロールは上がりっぱなしじゃん、という突っ込みが来るかもしれませんが、外食でも野菜いっぱいのものとかあるじゃん。
今日、有吉のしょうじき散歩で荻窪を取り上げてたけど、荻窪みたいに食べ物屋さんが多いエリアだとそれなりに健康的なチョイスもできるんじゃないか?
冒頭で入った町中華の啓ちゃんなんて野菜タップリだったぞ。
白飯もタップリだったけど。
何より荻窪・阿佐ヶ谷は住んでいて楽しそう!
あぁ~、羨ましい。
こちらのギターを試し弾きする若者は本日のゲスト宮世琉弥:20歳。
お母さんは48歳ですってよ。
しかし、ワタシはこの先もケガに怯えながらクソマズな自炊をし、一歩を外に出ればヤカラで一杯のこの街でストレスを抱えながら生きていくのだろうか?
ワタシが料理が上手くなれば良いって問題でもない。
この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?