お金の話は友人としづらい・・・

 -当ブログではアフィリエイト広告を利用しています-

昨日のブログでもチラっと書いたようにこんだけ世の中が新Nisaだのイデコだのと投資ブームなのにワタシの数少ない友人達は誰もこの手のことをやっていない・・・

ってか、多分、やっていないと思う。。。

しっかり確かめたわけじゃないって言うか、この手の話って友人としづらくないですか?

まぁ、ワタシ自身がそういうのに興味無かったせいかもあるけど。

でも、確実に投資やってないのは、阿佐ヶ谷のクミちゃんだなぁ。
彼女はそういうものに投資するより、自分に投資するタイプ。

あ、自分に投資って言ってもエステとか美容系じゃないっすよ。
資格とか勉強とかです。

このクミちゃんという人は以前に自分が住んでいた小竹向原のド中古マンションを買った時以上の金額でワタシに売りつけようとしやがった経緯があり、それ以来友情には思いっ切りヒビが入りまくってるのですが・・・・
詳しくはこちら↓を

お金と友情
知人からマンションを買ったり売ったりしない方が良いと言われますが、あれって確かにそうかもなぁと思う。 まぁ、その知人との関係性にもよる...

ただ、クミちゃんの勉強熱心なとこはやっぱり好きなんだよねぇ。

でも、お金に興味がないから株や投資はやらない・・・と言いつつ強引にワタシにド中古マンション売りつけて利益を得ようとしたよね???

ま、口も軽いし、そのあたりがどこまで信用していいか悩むところ。

あと、千歳烏山のKちゃんは収入が定まっていないにも関わらず千歳烏山などと言う所に新築マンションを買っちゃったもんだから、彼女の場合は住宅ローンに追われて株や投資に使える時間もお金も無かったことはわかる。

数少ない友人の中で唯一、その手のことに抜かりが無いのは賢者の誉れ高いNちゃん(JR側の埼玉に新築マンション所有)なんだけど、Nちゃんに会う時っていつも、一生賃貸宣言のMちゃんと3人で会うんだよねぇ。

ウチラ3人の関係性についてはよろしければこのあたり↓の記事を読んでやってください。

3人グループの友人関係は大人になっても難しい
一昨日から続いてる友人二人との話ですが・・・ 賃貸住まいの友人(仮にMちゃん)に都内への住み替えを相談すれば、 持ち家を自慢している...

Mちゃんはマンション購入を予定していたにも関わらず、内見して住宅ローンの事前審査もして「いざ、購入!」となるとなぜか二の足を踏んで、結局購入に至らず60歳を過ぎた今も賃貸。

別に60歳オーバーで賃貸は少しも悪いことではないのだけど、彼女の場合、結局いざとなるといつもビビってたんだと思う。

ま、ビビっちゃうのも悪いことではないんだけど、彼女の場合、ビビってると思われるがイヤでヘンな虚勢をはったり、「ワタシって楽天家だから老後の事なんで気にしな~い」とうそぶいたりするところがあり。

イヤイヤイヤイヤ。。。
アンタ、老後が怖くていつもうまく立ち回って派遣社員から正社員になってたじゃん。
って複雑な思いがあってねぇ。。。

3人で会ってても、住宅ローンの話とかはMちゃんがトイレに立った隙にササっと話すって感じで何となく気を遣ってしまう。

そんなMちゃんは投資よりも貯金が一番!という荻原博子氏と同じ考え。

ワタシが荻原博子の考えに疑問を持った理由はMちゃんが同じ事言ってたからなんだよねぇ。

ヒロコ、本当に貯金が一番って思ってる?

この本↓のレビューにあるように荻原博子って、

昨今、投資がブームで気にはなっているが、正直面倒くさいから『手を出さない理由』を後押しして欲しい

人向けにワザと逆張りしてる?

まぁ、情弱のMちゃんは荻原博子の事なんか知らないわけだけど。

どうもMちゃんは自分の年齢と直面したがらないのか、現実逃避なのか、若い頃と同じような話題ばかりしたがって老後問題を避けたがるんだよね。

その気持ちはわからんでもないけど・・・

でも、アラカンで30代の頃と同じ話題はムリだって!
あの頃は白内障も高コレステロールも高血圧も無かったんだから!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク