C不動産のKさんから連絡があり、物件の方は現在私の希望に合いそうなものは出ていない、もし私の方で何か見つけたら言ってくれ、との事でした。
そうだよね、私もネットをチェックしてるけど最近新しい物件はほとんど出ていなくて見つかるのは8月頃からずっと出てる物件ばかり。
D不動産のSさんだとそういう時、希望から相当かけ離れた物件紹介してくるのですが、そうせずに正直に物件は出ていない、と言うあたりこの人の方が正直かな、と少しKさん寄りになる。
しかし、Kさんにもある疑惑が・・・
既に大陸の人から買い手がついたという小竹向原の物件がまだネット上に出ているのですよ、彼が私に既に物件が売れてしまったという連絡をくれたのは確か12月5日・・・(詳細はこちらの記事を:ま、ま、ま、まさか、そんなぁ~!!!!)今日は12月20日・・・
本当は売れてないの?それとも一度は売れたけど何かの理由でキャンセルになったとか?先方は現金で買う、と言っていたらしいのでクレジット関係でNGはないからもう望みは無い、と思って諦めたのに。
私があの物件をすごく気に入っていたのはKさんもよくご存知のはず、ならキャンセルで再度市場に出たとしたら連絡をくれるはずでは?と思うのですが・・・
よく聞くのは現状とネットの情報では時間差がある、と言う事ですが、それもせいぜい2、3日では無いでしょうか?2週間もタイムラグあったら情報として役に立たないじゃん。
しかもこの物件ってKさんの会社が直接扱ってる物件だから一番確かな情報を持っているはず。
なのに、何故? あぁー、嫌だ、やめてよ、人間不信になっちゃうじゃん!
昨日からこの件をKさんに問い合わせていますが今日は水曜日でお休みなので連絡ナッシング。
こういうとこはSさんの方がすぐに連絡くれますよね・・・
と思っていたら、さっきSさんからメールが、お休みなのに申し訳ないと思ったら・・・今週末(24、25)は空いているか?との連絡、何でクリスマスの3連休をアンタに付き合わなきゃいけねーんだよ!
だいたい、今、内見に行けそうな物件も見つかってないのに予定だけ抑えてその後、テキトーな物件を見せようとする姿勢が気に入らない。
物件があるならすぐにでも見に行くけど特定の物件もないのに予定を抑えようとするのはやめてほしいっす。そこまで暇じゃねーよ。
クリスマスの今週末なんて何も予定ないけどとりあえず予定がある、とメール返そう。
どこかに心から信頼出来る不動産マン、いませんか〜!!
今日の写真も氷川台の城北中央公園↓↓、奥のグラウンドではよく野球の練習やってます。

城北中央公園、一か月ほど前

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?