東京都内と近隣3県の物件価格差

 -当ブログではアフィリエイト広告を利用しています-


GW真っただ中、絶好の行楽日和が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?

人混みや混雑した場所がキライな私はいつも通り、池袋近辺か有楽町線沿いのどっか、または家の近所の図書館あたりを徘徊しております。

で、図書館で見つけたこの本↓「絶対に失敗しない中古マンションのかしこい買い方

まぁ、「絶対」っていってるのってちょっと怪しいですが・・・

この本、借りてスタバで読んでほぼ半日終わりました。

ってか、マンション探し始めた時点で読んでおくべき本でしたね。
とはいえ、今読むから理解できるというか腑に落ちる箇所も多々ある。
自分がうすらぼんやり考えていたことが結構当たってて、私は常日頃、同じ建物にお店が入っていたり賃貸が一緒だとちょっとどうかな、と考えてたのですが、

10日ほど前に内見して柱が全て建物の内側だったため額面より部屋がはるかに狭く感じた物件、手狭に感じる以外にも独立洗面台が無いことが気にかかっていたのですが、実はもう一個気になったトコがありまして・・・ここって分譲物件だけど賃貸の部屋もある、

この本によるとマンションは古くなるほど、賃貸化が多くなるのだそうです、で、賃貸化が多くなればなるほど管理組合の活動に支障が出るそうです。

賃貸に出している所有者はマンションの管理に無関心が事が多いため、のようです。

やっぱり、そうだよね。

で、めっちゃひっかかったのが東京と周辺3県(神奈川、埼玉、千葉)のマンション価格差についてのページ↓
ちなみに赤い蛍光ペンは私がペイントソフトで画像の上からつけたものです。

ちょっと写真が見づらいと思うので文字で書くと、

東京23区の物件(約70平米)の平均は
新築:5,985万円
中古:4,550万円(新築の約76%)

東京都下の物件(約70平米)の平均は
新築:4,459万円
中古:2,506万円(新築の約56%)

神奈川県の物件(約70平米)の平均は
新築:4,571万円
中古:2,702万円(新築の約59%)

埼玉県の物件(約70平米)の平均は
新築:3,864万円
中古:1,848万円(新築の約48%)

千葉県の物件(約70平米)の平均は
新築:3,220万円
中古:1,757万円(新築の約54%)

☆中古物件は築年数を約20年
☆出典:新築価格は不動産経済研究所調べ 2014年12月
中古価格は東日本不動産流通機構2014年10月~12月

横浜、強い(野球じゃないよ)

東京都23区内で新築約70平米のマンション買おうと思ったら平均6000万弱なんだ・・・
まぁ、それくらいでしょうね。
ってか、都内23区っていってもピンキリじゃないですか、それこそ港区からK飾区、A川区・・・

私は以前、私が住んでる練馬区・板橋区は都内でも田舎寄りっつうか、人気の無いエリアだと思い込んでたのですが、今回の物件探しで、人気がある上に物件が少ない希少価値エリアと判明。

板橋区についてはエリアによるんだけど、うーん、有楽町線の駅でいう小竹向原とか千川のあたりの板橋区はかなり物件入手困難エリアですが、高島平あたりになるととたんにかなり価格が下がるんですよね。

神奈川は東京都下よりも高いんですね。
でも、神奈川が高いのって横浜だけですよね?
横浜抜いたら、千葉・埼玉並みになるのかしら。

何つうか、スーパーモンキーズの時の安室奈美恵のように横浜だけが突出してる状態ですよね、神奈川県って。
川崎はそれほどでもないし、あとは足柄とか小田原とかけっこう昔話に出てきそうな場所じゃないですか。

横浜だけで神奈川の地価を押し上げてるようで、横浜だけの物件価格だったら23区と比較してもかなり上に行くんだろうな。
もうこうなったらスーパーモンキーズ同様(ブルゾンちえみ同様)、横浜with神奈川県ってことにしたらどうっしょ?

でも、それより何よりびっくらこいたのは

千葉 vs. 埼玉

だと埼玉の方が物件価格って高いんだぁ~???!!
\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ット!!

絶対、逆だと思ってた・・・びっくり・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク