最近、スタバにめっきり行かなくなった・・・
練馬区民時代はほとんど毎日のように行ってたスタバ。
埼玉4区に来てからあまり行かなくなってしまった。
理由は色々あるけど、一番大きい理由は・・・
なんか、ここのスタバ、都内のスタバと違う!!
また、いつもの埼玉の愚痴か?
と思われそうですが・・・
まぁ、そうなんですけどね。
スタバでさえ、都内と差があるぅ?
と思われたそこのアナタ!!
ビミョウに差があるんですよ。
例えば、ワタシの大好きなフラペチーノ、元来、フラペチーノってこういう↓飲み物ですよね?
フタまで届きそうなクリームとつややかなチョコレートソース。
この時はキャラメルソースも追加。
カップのThank you!のイラストと文字もカワユス!!
これぞ、The スタバ!!
どうっすか、このこんもりとしたクリームとたっぷりのチョコレートソース。
勿体なくてすぐにはストロー刺せませんでしたよ、ワタクシ。
が、しか~っし、埼玉4区の某スタバで出てきたフラペチーノはコレ↓
アレ?フタまで届きそうなこんもりとしたクリームは?
チョコレートソースは雑にのの字を一周書いただけ。
最初の画像の飲み物を期待して出てきたのがコレとなると・・・
まさか作り直せとも言えず・・・
しかも、驚いたことにコレ、最初の豪華なフラペチーノもこの残念フラペチーノも同じ店舗なんですよ。
そう、埼玉4区のスタバってめっちゃ
当たりハズレ
がある!!
で、ビミョウに、しかし確実にハズレが多い。
店員さんはまぁ、そこそこ感じの良い方が多いのですが、確実に35%くらいの割合でスッゲー感じの悪い人もいて。
例えば、チョコレートソースやキャラメルソースなどの無料トッピングをお願いすると、
このド貧民が・・・
とばかりにハナで小バカにした態度を取る。(あくまでもワタシ個人の感想です)
上のへったくそなプラペチーノを作ってくださりやがった店員さんは正にそのタイプ。おかげでいつもはチョコレートソースとキャラメルソース、両方をお願いするのにこの時は萎えてしまいキャラメルソースをお願いできなったではないか。
あと、この埼玉4区のスタバはなぜか無料のことを向こうから能動的には教えてくれない。
池袋西武の隣のスタバはいつもメチャ混みだけど、店員さんは無料ソースのことを教えてくれるし、このようにタップリと美しくソースをかけてくれる。
無料ソースやトッピングについては知ってるけど言ってくれるとウレシイんだよね。
こっちも、無料ソースをお願いする時、若干気が引けるワケだしさ。
とにかくね、
埼玉4区のスタバは当たりハズレがデカい!!
だったら、確実に当たりのゴディバのショコリキサーに行くってもんで。
ヤバイ!写真見てたら飲みたくなってきた・・・
ちなみにゴディバの店員さんはいつも神対応です。
スタバを避けてゴディバに行っちゃうのはそのせいもあるのかな。
この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?