昨日書いたようにキッチンのビミョウな水漏れが気になって修理の依頼先を模索。
マンション管理会社がダメ
↓
東京ガスの水漏れサービスに連絡
で東京ガスさん、時間の都合がついてすぐに来てくれたのですが、色々チェックした後に
「こちらはタカギの浄水器を使った蛇口ですよね、でしたら直接タカギに連絡した方が良いですよ」
とのこと。
何でも、タカギ製品だと部品を取り寄せになってしまうので時間がかかるそうです。
うーん、タカギねぇ。。。
この会社さ、以前に浄水器のカートリッジの件で問い合わせた時に対応が雑であんまり良いイメージないんだけど。
東京ガスのサービスマンは
「ウチで受けられないわけではないですけど、時間がかかる上に多分値段も高くなるかも」
とおっしゃる。
そして、ワタシがタカギの浄水カートリッジ定期交換をしている、と話すと
「あぁ、それなら尚更、直接修理依頼した方が良いですよ、会員限定のサービスがあるはずですから」
と言ってくださる。
そっかぁ。。。
しょうがないな。
じゃ、あのタカギに直接連絡取るか・・・で、東京ガスのサービスマンに料金を払おうとしたら
「料金は良いですよ。」
と言ってくれたぁ~!!!
あぁぁ、何て素晴らしい東京ガス!!
修理ができなくても出張診断料の4400円はか取られるだろうな、と思ってたので助かったぁ~。
でも、クソさむの中をわざわざ一銭にもならないのに来ていただいて申し訳ない。
で、問題のタカギに電話すると、前回のときとは打って変わってご丁寧な対応。
なにがあった、タカギ?
症状を説明すると水漏れの原因はパッキンの老朽化だから部品交換になる。。。という。
料金は約1万円とちょっとくらいだけど、お客様は浄水カートリッジの定期会員なのでレバーハンドルやホースなどの交換も含めたお得なメンテナンスパックがご利用できます、と言う。
料金は会員価格で16,280円(非会員:30,184円)
メンテナンスパックで部品の交換をすれば約10年はOKだと言う。。。
10年かぁ。。。
今後10年、ここに住みます、ワタシ?
今後10年、埼玉4区民はちょっとキツイなぁ。
老朽化したパッキンの交換だけで良いや、と思いつつも何があるかわかんないので数千円の違いなら、メンテナンスパックで一式交換をお願いすることに。
タカギの方のサービスマンもすぐに手配がついて、交換作業はサクサク進み、現在、水漏れは修理済みで蛇口の根元に水が溜まることもなく。
ただ、思ったより長いこと水漏れしてたのか、水垢みたいなのがこびりついていて汚れてるんだよね。
あとで掃除しときまーっす!って永遠にやらないヤツですな。
昨日は水漏れの修理をどこに依頼して良いかわからずイライラしましたが、直接メーカーに言えば良かったのか。
でも、洗面台やお風呂はまた違うよね、こちらはメーカーよくわかんないし。
賃貸だったらすべてのトラブルは管理会社へ!なので賃貸のほうがラクっていやぁラクな気もする。
ちなみにタカギのメンテナンスパック、修理から一年は保証がつくし部品が交換されたことで使い勝手も良くなり(ただ、蛇口のレバーが少し固い、徐々に柔らかくなるそうですが)、個人的にはアリだと思います。
ちなみに支払いは浄水カートリッジと同じ口座から引き落としなので現金を用意しておく必要なありません。
問題はワタシがいつまでここに住むかだよね。
それにしても東京ガス、すばら!!

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?