今朝のスッキリで89歳のフィットネス・インストラクター、タキミカこと瀧島未香という女性を取り上げてました。
89歳っすよ、89歳。
米寿越えだよ、米寿越えの89歳っつうとこんな感じ↓を想像しちゃうけど・・・
タキミカさんはこちら↓
この投稿をInstagramで見る
とにかく若くて元気なの!!
話す口調もお婆さん感ゼロ!
ズームを使ってトレーニングのオンラインレッスンを受けたり配信したり・・・と言う作業も自分でこなす。
最初はやり方がわからず戸惑ったらしいけど一度やれば大丈夫、と言う。
若くてもズームやHangoutの使い方に不慣れでオンライン会議を中断させたり遅らせたりする人が多いのに。
やっぱ身体鍛えてると脳の方もしっかりするのかな。
ウチの毒母はタキミカさんより年下だがくらべものにならないくらいグダグダだ。
タキミカさん、素敵なのはいつも笑顔で明るく前向き。
しかも驚いたのは若い頃からアスリートだったわけでなく、ジムに通い始めたのは65歳の時。
で、79歳 パーソナルトレーニングに通いはじめ、87歳 インストラクターに就任。
87歳でインストラクターになる・・・って若干、話題作りの気もするが、トレーニング風景を見るとしっかりしてるんだよ。
体幹のバランスなんかもしっかりしていて、とても89歳とは思えない。
この投稿をInstagramで見る
柔軟性もすごくて180度開脚しちゃうし・・・
筋トレもダンベルやバーベル担いでガンガンやってんのよ。
もちろん、持久力もあって毎朝4時に起きてウォーキング4km、ジョギング3kmをこなすのが日課。
91歳になる旦那さんもお元気のようなのできっと夫婦揃って健康的な人生を過ごされてるのだと思う。
もちろん、家事もタキミカさんがこなす。
番組内では手早く食事を作る手際の良いタキミカさんの調理風景なども紹介。
婆さん感がまったく無く現役感がハンパない。
自分もこうありたいもんだよなぁ~・・・
昨日、自分の年金受給額と一般的な年金受給額を比べて落ち込んでたんだけど、落ち込んでるヒマがあったらタキミカさんを見習って身体を鍛えておこう!
そうすれば元気で70歳、80歳でも働けるし、一人暮らしもできる!
タキミカさんは自分が元気でいることで周囲の同年代の人にも「元気や希望を与えたい」と言ってたけど同年代でない私もガッツリ、元気も希望もいただきました!
アザマス!!
今日のスッキリ、録画しておけば良かったなぁ・・・老後の不安を感じた時に見ると元気になれそうだった。
この投稿をInstagramで見る
「元気や希望を与えたい」と言うセリフはよくアイドル志望の若い女の子や売れないアイドルが言うけどおまいらにもらう元気や希望などないわい、ってかさ、不遜じゃない?それ。
人に元気や希望を与えることができるのはやはりタキミカ先輩のような酸いも甘いも嚙み分けた人生経験があってのことだ。
タキミカ先輩!元気、いただきました!!ありがとうございます。
どうか100歳まで、いや、100歳越えてもお元気で。
私も100歳まで働いて年金アテにしないようにしますとも!!
でも、こういうタキミカさんのような人が増えたらサニーライフとかどうなるんだろ。

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?