東京ガスに怒った、 ガス漏れ警報器を義務であるかようにつけるなよ

 -当ブログではアフィリエイト広告を利用しています-

頼んだ覚えがないガス漏れ警報器

このマンションに入居して1年半以上経ちました。

入居時は結構バタバタだった(ってか売り主が人類史上最もワガママなクソババァだったことが最大の原因)上に体調も壊していたので色々うすらボンヤリになってる事が多い。

その一つがですね、このガス漏れ警報器

まぁ、何の変哲もないガス漏れ警報器です。

ガス漏れだけじゃなく、部屋が乾燥してたり室温が上がったりすると不必要にデカい音量で「部屋が乾燥しています!部屋が乾燥しています!」とがなり立てて教えてくれます。

ただ、ワタシ、こんなものをつけてくれなんてどこにもお願いした記憶がないのですよ。

いきなり「ガス漏れ警報器、つけときました!」と言われ・・・

記憶をたどって思い出したのはガスを開栓してもらうときに来てくれた東京ガスの方が作業の最後に

ガス漏れ警報器、つけときました!

と明るく無邪気に、そして少し半笑いで告げたこと。

で、ウチの冷蔵庫の上にはこのように緑輝く東京ガスのガス漏れ警報器がへばりつくようになった。

これって、事前に

「ガス漏れ警報器、つけますか?」

とか訊かないの?

旧居の練馬の時はそんなの黙ってつけられなかったよ。

で、通常ならこのとき、突っ込むのだけど体調悪かったりゴタゴタしてたり、またこの係員さんが妙に人当りが良かったこともあり、

「あ、ありがとうございま~す」

なんて間抜けなお礼を言っちゃったんだけど、これって当たり前だけど有料じゃん。

はい、月額360円↓です。

確かに360円、大した金額じゃないけどさ・・・

年間だと4320円

これ、東京ガス使い続ける限り未来永劫にかかるおカネ?

そもそも、練馬の時はそんなもんつけられなかったのに何で強制的っつうか、勝手につけられたのだろう?

ガス漏れ警報器って義務なの?

これって義務なのか?

賃貸は義務じゃないけど、分譲は義務なのか?

で、遅ればせながら気になって色々調べてみた。

そしたら義務でも何でもないじゃん、こんなの!!

しかも月額360円ってちょっと高いヤツだよ。

何でこんなのを事前に何も言わずに

ガス漏れ警報器、つけときました!

と、明るく少し恩着せがましく言いやがったんだ、アイツ!!

別にガス漏れ警報器なんて東京ガスのを月額レンタルしなくても他でフツーにお手頃価格で買えるもんじゃん。

アッタマ来るわぁ~、ほんっと!!

東京ガスに契約解除の連絡をする

遅ればせながら東京ガスにソッコー、契約解除の電話をしてやりました。

それにしてもあの若者は何で事前に一言も言わずにつけやがったのだろう?

私がトロい中年女で唯々諾々と言われたままにカネ払う、とでも思ったのか?

私はおひとり様ライフをとても満喫しておりますが、たまに女一人だと思って見くびられてるんじゃないか?と思う時がある。

その最たるものが物件探しのときの不動産会社のジジィどもだったんだけど。

こちらの記事でやまこさんから頂いたコメントに「老女の独居暮らし」ものどかで楽しそうと書いたのですが。

こっちがのどかにのんびり暮らしたいと思っても「渡る世間はサギばかり」的にちょっと気を抜くと不要なおカネを支払うハメになるのなら、のんびりしちゃいられない。

夢見る老女じゃいられない~♪

ただ、東京ガスに電話した際の対応はとても丁寧で迅速。

ガス漏れ警報器のリース契約は2年縛りがあって2年以内の解約だと違約金が発生する、みたいな話もあるようですが、確認したらそれは無いそうです。

東京ガスやめてレモンガス、という手もある

そりゃそうだよね、もしこんなんで違約金が発生するなら東京ガス、とっととやめてこちらのレモンガスに乗り換えようかと思った。


でも、解約の連絡をしたときの東京ガス対応はとても丁寧で、さっそく明日、解約とリース機器の引き取りにも来てくださるそうで。

良かった、良かった。

たかが360円、されど360円。

ガス漏れ警報器はこのあたり↓を自分で買う予定。

年金のことだけじゃなく、いくつになってものんびりなんて言ってられないご時世なんでしょうかね。

私もこの方のように70歳とか過ぎても「カミソリの切れ味」と言われる人生を送りたいものですが。

ご存知、弘中惇一郎弁護士(73歳)

敏腕弁護士あってこそのこのコーデ↓プププ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. きみ より:

    災難でしたね。 まあ、おそらく、点検に来た人も一応は確認していたとは思います。
    ただ、みかかの光とか、ケーブルの点検商法とか、本体の会社ではなく、
    そこらの代理店、フランチャイズがやっているので、
    担当者によっては、ごにょごにょ と早口で、ごまかしたり、
    義務のように見せかけたり、さりげなくつけときましょうかと言って、ガス報知機を
    つけることがあり得ます。
     私も、ガスは転居で、絶対点検立ち合いが必要なので、人が来る、向こうとしては、個別に人を回すのはコストなので、何とか売りつけようとする、
    「ガス報知機、つけておくと安心ですね」、と勧められた記憶がある。
    何とか、義務ではないならば、ふみどとまって、と断った。
     とにかく、人が来ると断りにくいので、ケーブルテレビの点検商法はネットでからくりを知って、一切拒否しています。
     あと、ガスは電気と違って、競争業者であまりいいのを聞かないので、
    本体の対応が良ければ、東ガスでいいのではないでしょうか。回し者ではありません。

    • koko より:

      きみさん、こんにちは、
      コメントありがとうございます!(^▽^)/

      私はどう思い出しても事前に言われた覚えがなくて、設置後にサクっと
      「警報器、つけておきました(半笑い)」と言われ「アレ?」と思ったんですよね。
      その時に「そんなの聞いてません、外してください!」と言うべきだったと思いますが、
      万が一、ガス漏れがあったら・・・と思い。
      多分、賃貸の時だったら断ったと思うのですが、もしウチのガス漏れでご近所に迷惑をかけては?
      と一瞬不安になったのですよね。

      その時の担当者が若い男性で妙に愛想が良くてフレンドリーだったのでこっちも警戒しなかったんですが・・・
      まぁ、こういうタイプこそ最も警戒すべきなんでしょうけどね(^_^;)

      東京ガスはガス機器スペシャルサポートは良いと思ったんですけどね。
      ガスももっと自由化して競争してもらうか、不要なオプションサービスを
      しっかり規制するか、して欲しいなと思いました。

      今後は私もおカネに関してもう少しシビアになろうと思います(^○^)

  2. ちびまま より:

    いつもとても楽しくブログ拝見させていただいております。
    うちも関東ではありませんが都市ガスの会社なにも言わないで
    当たり前のように付けていったので必ずつけなくてはいけないものなんだろうと
    今まで思ってました。
    kokoさんの記事を見て目から鱗で私も解約手続きとりました。
    で、解約時に解約手数料として1080円請求されました。
    はじめからきちんと確認すれば良かったと今更ながら後悔しております。
    何年この契約で無駄金払ったんだろうと・・・。
    これからは少しでも疑問に思ったら聞くことを心がけようと誓いました!
    ありがとうございました。

    • koko より:

      ちびままさん、こんにちは♪
      コメントありがとうございます!(o^∇^o)ノ

      そうそう、あんな当たり前のように付けていかれたら、やっぱりあれって義務のように思っちゃいますよね。
      解約手数料なんてあるんですね。
      ウチは無かった(何も言われなかった)のですが、それもあったり無かったりってテキトーですよね。

      私も最初に確認すれば良かった・・・と言っても既に付けられてたのですが。
      でも、こんな私のグチが少しでもちびままさんのお役に立てたなら無駄では無かった、
      と思えます。(⌒-⌒)

      私も疑問に思ったコトはどんどん聞こうと思います!
      こちらこそありがとうございます、是非、またお寄りください。