今週、私、とても可動範囲が狭いのです・・・
というのも歩行に難があるから・・・
つまり、フツーに歩けない・・・
何でそんなことになったかっつうと、日曜日にLDKのエアコンの効きが悪かったため、開けてみるとフィルターにスッゲーほこりがつまってて、で、このエアコンは売り主が置いてってくれた(と謙虚に表現すべきなんでしょうね、わたし的には新しいの買っても良かったんだけど。こんなことになるなら)もので内部がよくわかんないのでPCでメーカー(富士通)のサイトを見ながら色々チェックしてたんですよ。
その間、脚立に乗って腰を反るような姿勢で・・・
その時は別に何ともなかったのですが、その夜から右の腰からお尻、足の付け根にかけて衝撃が加わるとピキっ!!て感じの痛みが走るようになり・・・
でも、翌日もそれほど痛くなかったので、浴槽のエプロン外して掃除したり・・・
この時も冷たい浴室のペタンと座って重たい浴槽のエプロンをガタガタやってたわけですが・・・
で、その夜から歩くたびに右の腰~お尻~足の付け根の痛みが強くなり。
水曜になっても痛みが軽減する様子も無く・・・
前に住んでたとこだったら行きつけの整形外科があったのですぐに行ったのですが、まだ引っ越してきたばかりなのでどこに病院があるかよくわからず、行きつけの上板橋の整形外科までいくかどうか迷っていたら今日の金曜になってしまった。
動かなければ痛みはないのですが、動かないわけにはいかないじゃん、引っ越し後の片付けもちゃんと終わってないし、家具選びもこれからだってのに・・・
明日は祝日なのでとりあえず年末に入る前にどっか近所の整形外科探して行ってこよ!と思い、家から一番近い整形外科へ・・・
日曜から今日の金曜まで痛みが続いてるってことはどっか骨でも怪我してるのか?と怯えましたが、レントゲンで見る限りは骨は問題無いみたいです。
多分、ここ一ヶ月くらい引っ越しで重い荷物を持ってばかりいたので背骨のクッション部分がちょっと痛んでるヤツ、椎間板ヘルニアみたいなのかしら?と思って怯えましたが、そういうわけでもないみたいです。
とりあえず
「重たいものはしばらく持たないように、走って衝撃を与えないように」
との注意を受け痛み止めの飲み薬と貼り薬を商法される・・・
治療費は3,620円、想定外の出費だわ~o(;△;)o エーン
「重たいものはしばらく持たないように」って普段なら別に良いんだけど、まだ色々片付いてないので困る~・・・
今日も、このように注文しておいた椅子が届いたとこだしなぁ・・・
ダイニングに使おうと思ってる折り畳み用の椅子
折り畳みなので使わない時は畳んでおけるので邪魔にならない・・・
これロフトで見て気に入ってそこで買おうと思ったんだけど、店頭に置いてあるものがどれも汚くてこれを定価払って買う気になれずロフト商品はこちら↓からも購入できるのでその方が重たい思いをせずに済む、と思いネット購入。
アマゾンのように翌日配送、とはいきませんが送料無料なのでま、いっか。
ロフトオリジナルの187フォールディングチェア
LDKはダイニングよりリビングにスペースを割きたいのでなるべく省スペースなものを・・・
旧居から持ってきた簡易テーブルをとりあえずダイニングテーブルに・・・
ところで新居の周りはやたらケーキ屋が多くスルーできないので困ります。
病院帰りに買ったケーキ♪
コメント
kokoさん、こんにちは(^^)
腰、大丈夫ですか。無理は禁物ですよ。
温かくして養生してくださいね。
コメントは久しぶりですが ブログは拝見しておりました。
新居、室内きれいでいいなあ。苦労して手に入れた甲斐がありましたね。
インテリア完成、楽しみにしてます。
私のマンション探しは動きなし。来年に期待です(^^)
腰、くれぐれもお大事にしてくださいね。
かおぱおさん、こんにちは!(^-^*)/
コメント、お気遣いありがとうございます。
本当に、冷えは禁物のようで腰にホッカイロ貼ってます(^_^;)
室内、きれいと言っていただきありがとうございます。
もっと掃除や収納が上手だったらもっとうまく部屋をアレンジできるだろうなぁともどかしい毎日です。
換気扇の裏とか浴槽の裏とか、以前は気にしたことも無い場所が気になっちゃうんですよね。
やっぱ自分の持ち物かと思うと。
かおぱおさんのほうは動きなしですか・・・今、物件自体あまり動いてないですよね、物件情報の新着メールが届くのですが
毎回同じ物件ばかりですし。
物件って良いのが無い時は全然無いのでそういう時はじっくり時期を待つしかないですよね。
考えに考えて選らんだつもりでも想定外のこともたくさんあるし。。。
どうぞあせらずじっくりと、かおぱおさんが最高の物件に出会えることを心から願っております!