最近は白内障関連の話が続いており、皆さまにご心配をおかけしたり、励ましのメッセージや色んな情報をいただいており本当にありがとうございます。
あと、もしかしたらいつも以上に誤字脱字、タイプミスが増えてるかもしれませんが、それもひとえに白内障のせい、と思ってやってください。
手術後にはきっと改善されてるハズ・・・ってされてなかったらどうしよ。
白内障の件、眼に不具合があるのもショックではあるのですが精神的なショックも結構あってですね。。。
眼科方面のスペシャリスト:ちょびすけさんによると白内障は加齢によるとこが大きいので食生活をそこまで心配しなくても良いのでは、ということだったのですが・・・
ただ、ワタシの友人(同世代)グループの中で白内障手術ってワタシが初めてなんですよ。
以前にも書きましたが、ワタシは年齢よりもかなり若く見られることが多く初対面で年齢を言うとたいてい驚かれます。
白内障クリニックでも女医さんから、
「アトピーはありますか?」
と訊かれ
「今は無いですが、昔、30歳前半のころ少しありました」
と答えたところ、
「え、それっていつ?」とカルテで年齢を確認し、ビックリされて
「若く見えますね~、年齢が全然わからなかった・・・」
と言われ。
若く見られると言っても私の場合はまったく美魔女的な意味ではなくて、
・小柄
・ショートカット
・丸顔
という若見え三種の神器が揃ってるのと、
全身から漂う小物感、
いるのか、いねーのかわかんないような存在感の薄さ、
など偉くない人オーラが出まくっているせいだと思う。
ま、実際、社会的にはなーんの力もないしな。
そんな感じでいつも若くみられるので、どっかで自分はまだまだ若い!と思っていたら内部ではしっかり老化が進行していた・・・という裏切られたみたいな感じ?
で、少し凹んだのですが、近々お母さまが白内障の手術を予定しているゆずジャムさんから
母は他の病気がないので、受けられるけど、たとえば緑内障などが
あると、難しいケースもあるみたいなので、kokoさんのように 、若い内に済ませておいた方が、後々は楽じゃないかなと思います 。
と言うメッセージをいただき、なるほど・・・
そうだよなぁ、年取ったらもっと色んな病気抱えて薬とかも服用したりするだろうから、今くらいで特に持病もないうちにとっととやっちゃった方が後々、ラクだよな。
とアッサリ思い直し、友人内でファースト白内障手術に前向き?になれました。
目を休める・・・という名目で昨日はスタバでボ~・・・
スタバでボ~も好きだけどホントは緑の多い公園でボ~っとしたい・・・
埼玉4区では叶わぬ夢。
写真は毎度おなじみ氷川台の城北中公園、右下ベンチのおっさんがワタシの夢を叶えちゃってます・・・

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?