昨日の続きになってしまいますが、ぶつかっといて謝らないとか、街中でささいなことでイチャモンつけるってのはまぁ、よくある事っていやぁよくある事でして。
友達にこういう話をすると、
「都内でも結構そういうの無い?」
とか
「別に埼玉4区に限ったことではないのでは?」
で、あまり言ってると
「気にし過ぎだよ~」
とか言われるのであまり言わないようにしてるのですが。
そうでなくてもワタシのエンドレスな埼玉4区イヤイヤ話に友人達はうんざりだろうし。
この手の話はどこでもよくあるけど、埼玉4区に来てからは本当に数も多いし相手に悪意があるんじゃないかと思えるようなものもあるのです。
旧居の時にこの手の経験したっけ?
と思いだしつつ・・・
そういや、北町のドン・キホーテのとこの環八の交差点で一度前方からヨタヨタとチャリを漕いでるバァさんとぶつかりそうになり怒鳴られたことあったっけ。
この場所は知ってる方は知ってると思うけど交通量多くて危険なんだよね、そこにドン・キホーテの駐車場の入り口があったりするもんだから・・・ったく、ドン・キホーテ、ヤンキー率多いし。
婆さん、ヨタってるわりには威勢良く怒鳴ってきて、そんな元気ならもっとシャキっとチャリを漕げ!と思ったもんだわ。
それ以外だと、今は無き東武練馬のユータカラヤでチャリを止めカギをかけてたら、ドヤンキー丸出しのズべ公ご婦人が
「カギなんてかけなくったって、誰も盗みゃしないのに!」
と隣にいた男性(角刈り、チェーンのネックレスじゃらじゃら、動物柄のセーター、小脇にスクラッチバッグというこれまたドヤンキーコーデ)に吐き捨てるように言ったことがあり腹が立ったな。
カギをかける理由はオマエ(のような存在)だっつーのに。
ま、ワタシ、昔からヤンキー系と相性悪いんでね。
でも、8年住んでて思い出すのはその2件くらいなんだよね。
それに引き換え、ここではその半分の年数でもう思い出せないくらいいっぱいあるよ。
特に越してきた当初は、知らないもんだからさぁ。
そのエピソードを一つ一つ書いても良いんだけど、書いてると思いだしてまたアタマに来ちゃう。。。
で、さらに東京ホームシックになる。
で、後先考えずに早まった行動に出る・・・ような気がするので抑えてますわ。
でも、そんなこと考えてたら無性に以前住んでたあたりに戻りたくなってしまい、今日も都内へ。
なんのこたないマックでビックマック食べただけですが・・・
東武練馬のマックから見下ろす駅前の風景が好きなんですよね。
下町っぽくって。
そういえば、昔ドヤンキーにそんな(ボロ)チャリに鍵かけなくても誰も盗まねぇと盗人猛々しいことを言われたあのユータカラヤの跡地。
今年の2月にマンション建設始まったのを確認したのですが、
もう、こんなに進んでんのよ。
サンリヤン練馬北町か。。。
一応(仮称)ってなってるけど、サンリヤンってナニって感じ。
練馬北町。。。
氷川台についで大好きな響きです💛
あぁぁぁ~、戻りてぇ!!!
この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?