
不動産会社の視点と買う側の視点、リフォームってのも考えモノ
昨日のコレ↓の続きっぽい話になりますが・・・ 常盤台に手頃な中古物件を見つけ内見したのはちょうど4年前の今日。 ...
女性のマンション購入ブログ、独身、フリーランス、アラフィフの私でも無事住宅ローン降りてめでたくマンション購入
昨日のコレ↓の続きっぽい話になりますが・・・ 常盤台に手頃な中古物件を見つけ内見したのはちょうど4年前の今日。 ...
始めての新築マンション内覧記 こんにちは、3連休のド真ん中、いかがお過ごしでしょうか。 正月明けて内見した氷川台の新築マンション、デ...
今日内見した物件、ついに決めてしまいました。 ってか、申し込みをして来週末契約予定です・・・ うーん、これで本当に良かったのか?...
マンション探してるとたまに1階だと専用庭付き・・・ってのがあります。 この専用庭付き・・・ってすごくプラス要素のように物件情報には書か...
ブログに書くのが遅くなってしまいましたが、週末3連休の初日の8月11日に東上線のときわ台の物件を内見してきました。 担当の不動産会社の...
明日朝イチでオープンルーム見学予定なんですけど、現地の住所知らないんですよね。 物件が掲載されていたポータルサイトには住所が載っていな...
今週末もオープンルームの内見を1件予約しました。 場所は東上線のときわ台。 だって、有楽町線は全然物件がないんですよ。 や...
先週末のオープンルームで見た物件はエレベータ無しの4階なんですよ。 この物件↓↓ 良い運動になって良いじゃんって思われる...
東京都内の物件高、相変わらずっすね。。。 ヒサビーのブログの書き出しがこれで申し訳ないっすが・・・ そんな今日この頃ですが、今週...
今日の午後イチで先日来、こちらに書いている埼玉突入物件、内見に行ってきましたよ。 東上線は成増から向う(埼玉方面)はほ...