実は今、かなり凹んでいます。
凹んでるっつうか、うーん、不安でいっぱいっつうか。。。
白内障の手術を受ける決心をしたことをこちら↓に書きました。
で、埼玉4区の眼科医に紹介状を書いてもらい本日雨の中を白内障の専門病院に行ってまいりました。
今日の検査には4時間くらいかかる、と言われていたので病院の下にあるタリーズで腹ごしらえ。
ビーフストロガノフとアイスコーヒーのセット。
ビーフストロガノフ、量も味も今イチ。
なんか、ボンカレーとあんま変わんない、しかも量少なッ!
これで税込1170円は高過ぎだって!(はい、貧乏性!)
と、ここまでは元気だったのですよ。
で、検査と診察が始まりまして・・・
いつもの埼玉4区の眼科とはくらべものにならないくらい丁寧~に診て頂きましたよ。
と、ここまでも元気だったのですよ。
で、最後に再度診察があり、医師曰く;
右目の視力は確かに悪い、どのくらいの期間でここまで視力が低下したのか?
埼玉4区のかかりつけ医と今までどのような話をして今回白内障の手術をしようと決めたのか?
ということを細かく聞かれ、ここの医師によると確かに白内障は少しあるもののそれだけでここまで視力低下に影響するとは思えない、もしかしたら
白内障以外の原因があるのではないか?
と言うのです。
えぇ~!!!!
視力低下の経緯については紹介状のほうに何か書いてないかと思うのですが、紹介状には
視力低下が進んでいるので白内障の手術どおっすかぁ?
みたいなことがサラっと書いてあるだけで細かいことは書いて無いという。。。。
この医師がいうには他の原因も考えた方が良いという。
このままで白内障の手術の手配、というわけにはいかない、一回詳しい検査を受けた方が良いと言われ。。。
白内障の手術さえすれば目が以前の通りになってガンガン仕事ができると思っていたので、もうこの時点でショックでクラクラ。。。
結局、この医師からもう一度埼玉4区のかかりつけ医と相談するようにという紹介状を書いてもらい病院を後にする・・・
もっと細かいこと書きたいんだけど、今はショックと不安でこれくらいしか書けませんわ。
う~ん・・・・
何気にショックがデカい。
地下鉄の駅ナカにあったポスター↓。
明治座ってこの近くなのか・・・
猿之助さん、どうしたんだろ?
いや、ワタシはどうなるんだろ・・・

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?