日本テレビの朝の情報番組、「スッキリ」でもGW期間中、毎日紹介されてた今月22日まで池袋パルコで開催の東京クリエイターズ・ファイル祭。
先日行ってまいりましたとも。
実にくだらないけど、スッゲー面白かったっす。

クリエイターズファイルとは説明するまでも無いと思いますが、ロバートの秋山が各界を代表する色んなクリエイターになりきってるヤツっすね。
イメージ的には、NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』とTBSの『情熱大陸』をパクってパロッた感じ。
クリエイターズファイルを見てから、プロフェッショナルや情熱大陸を見ると、こっちの方がパロディに見えてつい笑ってしまう。
完成度の高いのから相当雑なものまで、かなり楽しめます。
完成度の高いヤツ・・・トータル・ファッション・アドバイザーのYOKO FUCHIGAMI。
逆に雑だなぁと思うのはメディカルチームドクターの横田涼一。
ただ、この雑さ加減もエラく面白い。
わたし的にお気に入りはトータルファッションアドバイザーのYOKO FUCHIGAMI
で、こちらのグッズまで購入しちゃいました。
中身はトートバッグとヘアバンド。
トートバッグ自体のクオリティは今イチだけど、裏側にもこんなイラストがあって可愛いっす!YOKO FUCHIGAMIのキャラは比較的良く作り込まれてて完成度高いと思います。
ってか、単純に好きなだけかも。
パルコは若向けで、私と同世代の方だと行かない方も多いかもしれませんが、私は大好きです。来ると衝動買いで色んなモノ買っちゃいます。
この日も、1FのMAISON DE REEFUR KIOSQUEで見かけたトートバックに一目ぼれして買っちゃいました。
しかし、私もいいトシしてくだらないものばっか買ってますね(^_^;)
とても面白いイベントだったので明日もう一度行ってみようかな、と思ってたらさっき、女性のための快適住まいづくり研究会から、
GWに入る直前に申し込んだセミナー;
「今おススメの【お買得】中古マンションを一挙公開!」
への参加OKメールが来ていました。
前日の夜、言われてもぉ~・・・
どうしよう。。。
明日はGW最後なので池袋と近所でゆっくりしたいんだけど。

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?