白内障手術、付き添いが必要、という病院の思惑

 -当ブログではアフィリエイト広告を利用しています-

昨日書いたように白内障手術、日帰りであっても元気であれば付き添いは不要だそうで。

白内障の手術、果たして付き添いは必須?
前回のこの話↓からの続きです。 長い道のり、そして、白内障専門クリニックからの差し戻しを経てやっと白内障手術への光明が見えてき...

しかし、一カ月前に行った白内障専門クリニック(例の有名な医者が腰やっちゃったヤツ)では、

付き添いは絶対必要です! 付き添いが無い場合は手術は受けられません!

と、受付の方に説明を受けたときに言われたのです。

まぁ、クリニックのほうは入院設備のない小さな専門クリニックだし、説明してくれた方は上からそういうように言われてたんだと思う、なのでそれ以外には答えようがないのだろうけど。

しかし、この付き添いは絶対必要!発言でワタシは急いで親しい友人二人と協定というかpactを結びまして・・・

お互いおひとりさまのワタシ達、誰かが付き添いが必要な事態になったら助け合おうと・・・

友人達もやはり同様の懸念を抱えていたようで協定はアッサリ合意に達しました。

なので、このカードを使うことも一瞬考えたのですが、そもそも、この白内障手術というものは術後一人で動けないというようなものでも無いらしい。

最近、毎日のように見ているこちらのYouTubeチャンネルのこの動画によると白内障手術というのは世界一安全で成功率が高い手術とまで言っている・・・(ホント?(;一_一))

以前に弊ブログのスペシャルコメンテーターのちょびすけさんからも高齢女性が一人で日帰り手術を受けられた、と言う話もうかがった。

ってことは、手術自体はそれほど身体に負担がかかるモンでも無さそう。

埼玉4区の主治医に付き添いについて聞いたところ、なぜか半笑いで

病院の案内には付き添い必須ってなってても実際は無くても大丈夫みたいだよ

と言う回答だし、

美人眼科医は

元気があれば付き添い不要

とアントニオ猪木のような回答。

じゃ、何で病院側は

付き添い必須

にしてるかっつうと、ワタシが思うに、この白内障って高齢者に多いじゃないですか、

80代になるとほぼ100%の人がなるっつうし。

そうなると、結構ボケた婆さんとかいたりして、そういう場合は病院側も対応に困るのだと思う。

実際、ワタシが受付で問診を書いてる隣で60代くらいの息子に付き添われてきた婆さんは設問の意味がわからないみたいで、

息子:今まで薬でアレルギーが出たことある?

老母:はぁ、薬?ナンの薬?薬はいっぱいのんでるよ!!

息子:だからその薬でアレルギーとかあった?

老母:だから薬はいっぱいのんでるって!!!

という会話が延々デカイ声で交わされ、気が散って住所間違えちゃったよ。

だから、実質的な意味合いでは白内障の手術には付き添いは要らないんだと思う。

上記のようなタイプの方のみが付き添いが必要なのであって。。。

それを知らず、Nちゃんなどは

「目の手術となると付き添いは車の運転ができないとダメかなぁ」

なんて気を遣ってくれちゃって・・・

涙が出るわ。

病院もそのあたり、もうちょっと正直に教えてほしいよね。

でも、今回、ワタシは結局入院手術にしちゃいましたけどね。

理由は

寝過ごしたらどうしよう?

だったり、

東上線が相変わらず遅延が多いので万が一当日間に合わなかったら?

だったり、

手術したてで埼玉4区内を歩くのが不安・・・

だったりで。

ま、やっと手術の予約までこぎつけたのでここは手堅くいくことにしました。

そういや、今朝も東上線遅延のニュースが入っていて歯医者の予約があったのでほんっとあせったわ。


一刻も早く脱・埼玉4区。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク