今日は朝からどんより曇り・・・で昼前から肌寒い雨の一日でした。
正直、こんな日は引きこもるしかないのでワタシは嬉しい!のです。
天気が良いともったいないから少しでも外を歩きたいじゃないですか、仕事の合間とか見計らって・・・でも、ホラ、この街をウカツに歩いたらとんでもないストレスかトラブルに巻き込まれるからさ。
ワタシはこの街は自分史上最も嫌いですが、マンション自体は好きなのです。
なので、引きこもってる分にはシアワセ・・・
ま、人は室内のみにて生きるにあらず・・・っていうか、引きこもってばっかいると身体に良くないし、もともと街歩きが大好きなのに。。。
なので、雨が降って外に出られない・・・こんな日は嬉しい。
雨が降るとワタシは嬉しい・・・
そういえば、Huluのオリジナルドラマで『雨が降ると君は優しい』っていうのがありますよね。
佐々木希がセッ〇ス依存症で出会い系サイトで片っ端から・・・って内容らしいが。
佐々木希の使い方、それで合ってるのだろうか?
ドラマを見てないので何とも言えませんが。
もともと引きこもり体質だったけど、加齢のせいかお天気の良いは外に出ないと何だか勿体ない気がするようになってきて・・・
で、この「場合の外に出る・・・」
は都内まで出るだから時間もテマもお金もかかるのよぉ。。。
家の近所であれば戸締りや暖房も床暖くらいはつけっぱで出ても良いけど、電車に乗って。。。ってなるとやっぱり戸締り・火の用心が気になるじゃん。
とはいえ家の近所の散歩なんかもってのほかだし。
用があっても外を歩きたくないのに用も無しに歩くなんて・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あと、都民時代は仕事がひと段落してスーパーに行くのが気分転換だったんだけど、今はスーパーに行って腹が立たずに帰ってこれた試しがない。
埼玉4区の人ってヘーキでスーパーのカートを商品の前に置きっぱで他の売り場に行ったり、レジで並んでて順番がもうすぐそこなのにカートやカゴを置いて帰ってこない・・・
順番が来ても帰ってこない・・・後ろには行列・・・
で、しょうがないからレジに進むとスッゲー勢いで戻ってきて「ちょっと外しただけなのに横入りされた!!」みたいにワメく、ワメく・・・
老若男女問わず、やたらケンカ腰の人が多くてウンザリ。。。
あぁ、イヤイヤイヤイヤ!!
都内に戻りた~い!!
はい、昨夜も旧居の近所の梅の夢を見て中途覚醒しました。
この街は桜も無いけど梅も無いんだよね、美しいモノは何も無い。
この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?