不思議だ・・・
ここ二日ほど不思議な事が起きている・・・
天変地異の前ぶれかも?
昨日・今日と埼玉4区内を買い物で出歩いたのですよ。
昨日と今日併せて14000歩ほど歩いているので、埼玉4区内でこんだけ歩くとハラワタ煮えくり返ることが三つ四つはフツーにあるのですが・・・
昨日・今日は一個もない。
例えば、昨日スーパーで横からカートを押した女性が出てきたので止まって道を譲ると
「すいません」
と会釈してくれた。。。
都内在住者からしたら当たり前に思うかもしれませんが、ここ埼玉4区だと新聞投書に値するくらいの美談なのですよ。
大抵は向こうが突っこんできてぶつかりそうになったり、ぶつかったりしても謝るどころか
「ジャマ!!」とばかりに睨みつけて去っていく。
今日も今日で混雑してる商業施設を歩いていたら突然前を歩いていた初老の女性が立ち止まってUターンしたため、後ろを歩いていたワタシとぶつかりそうになった。
その瞬間初老Uターン女性は
「あ、ごめんなさい🙇」
と言ってくれた。
思わず耳を疑っちゃったよ、通常、こういう場合ぶつかったとしても
「後ろを歩いてるアンタが悪い!!」
とばかりにガン飛ばされたり舌打ちされるのがこの埼玉4区のお定まりなのですが。
通常、相手が謝ってくれたりすると必ず
「あ、大丈夫ですよ」
とか
「お気になさらず」
とか言葉を返すのですが、埼玉4区でそういうことは久しくなかったため、昨日今日は言葉が出てこなんだわ。
今日はもう一つ、横断歩道を渡っていたら自転車がワタシの前を斜めに突っ切っていった。
これ自体は危険な行為なんだけど、この時自転車に乗ってた女性は申し訳なさそうに「ごめんなさ~い」と声を掛けて突っ切っていったのですよ。
まぁ、パサパサの艶の無い茶髪とダミ声が埼玉4区らしいと言えばらしかったけど。
でも、通常、埼玉4区の自転車マナーって〇〇地区並みの無法状態だから歩行者スレスレに猛スピードで突っ切ってくなんて日常化してたのに。
珍しいというか、このようなマトモな状態は昨日と今日だけなのか?
埼玉4区が少しだけ住みやすくなったのかも?などと安心してウカツに外出するとまたヒドイ目に遭いそうだしな、剣呑、剣呑。
なんだろう、昨日と今日だけ・・・
この状態って・・・当たり前じゃないからな!と思わず加藤浩二になる。
昨日と今日みたいな状態がもし今後続いたらワタシはこの地にずっと住む気になる?
いや、ならないだろうな。
それだけじゃないんだよね、都内に戻りたいのは。
そして、こういうフツーの状態がこの街でずっと続くってちょっと思えないし。
多分、昨日と今日、遭遇した方達はたまたま都内から来た方だったと思う。
はい、ワタシの埼玉色メガネ。
この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?