埼玉のあっちとこっち、どこで進化が分かれた?

 -当ブログではアフィリエイト広告を利用しています-

愚痴や悩みを話してもなかなかわかってもらえない、というのは中々もどかしいものでして・・・

ナニ言ってるかっつうと、ワタシの

埼玉4区と練馬・板橋はすぐ目と鼻の先なのに全然違う街

で、

全然違ってスッゲー住みづらい街

というおなじみのグチですよ。

これをね、数少ない友人達(一人を除いて東京住まい)に話してもね、

「そんなに違うぅぅ~???」

「気のせいじゃない??」

「そのうち慣れるよ。」

といった感じでなかなかわかってもらえない。

あまりにグチってると、

「はいはい、そうだね、違うね、やっぱり東京が良いね、ハイハイ。」

と言う感じで、面倒クセーヤツ、とばかりに流されてしまう。

まぁ、確かに面倒クセーヤツだわな。

唯一、わかってくれるのは大宮に新築マンション自己所有の友人。

彼女は東京出身、埼玉育ちで勤務先は都内。

彼女によると

「kokoの言う事は何となくわかる。大宮も昔はそんな感じだったもん。

でも、段々変わってきて最近はほとんど都内と変わらない感じだよ。

そっちの埼玉4区もそのうち変わるんじゃない?」

と言う。

それを裏付けるかのように今日発表された2021年の「住み続けたい自治体ランキング」では大宮があるさいたま市が信じられないくらい上位に来ている。

出典:

【今週の住活トピック】 「2021年住み続けたい街(自治体/駅)ランキング」関東版を発表/リクルート 住み続けたい自治体ランキングのTOP3は、東京都の武蔵野市、中央区、文京区 関東圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、…

さいたま市大宮区が杉並区の20位に次いで21位って信じられる?

杉並だよ、全てのサブカルを受け入れるあの懐の深い高円寺や阿佐ヶ谷を擁する杉並区に次いで21位とはねぇ・・・ホントかよ、この順位。

しかも、豊島区や新宿区よりも上って信じられんわぁ・・・

まぁ、でも豊島区や新宿区は繁華街や風俗店も多いから人によってはイヤかもね。

でも、29位の国立市や42位の立川よりも上って信じられます?

案の定、埼玉4区からはトップ50に一つも入らず。

当然だよな、とするとこのランキングは信憑性あるのか。

大宮と浦和って住みたい街ランキングでもいつも上位なんだけど、本当に暮らしやすいのか?

同じ埼玉でもこの埼玉4区とナニがどう違うのか?

大宮も昔は埼玉4区っぽい感じだったと友人は言うが、どこでどう進化の過程が分かれたのだろう?

この図↓で大宮を「現代人」とするなら埼玉4区はどのあたりだろう?

直立猿人アウストラロピテクス(舌噛みそ)あたりか・・・

まさか、まだこのあたり↓だったりして・・・

ジュラシックエアポート|生命の歴史〜古生代カンブリア紀|広島空港ソラミィパーク

あり得るよな。

早く進化してくれ。。。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク