前回のブログでチラと書いたワガママシスターズコムロマコさんの妹佳子サマの彼氏と噂される歯科医が氷川台4丁目の伊藤歯科医院というのを耳にしてからどうも毎日落ち着かない。
あ、この報道に関してはワタシ、うろ覚えですが前は情報がもっと出てたのにある時期からすごく制限されて場所も練馬区氷川台などと、はっきり明記されず都内北西部などという曖昧な表現、最近では都内の住宅街などとボヤかした表現になっていますが。
それにしてもこの姉妹は氷川台だろうが、マンハッタンだろうがどこでも家を持てて良いよな。
一番の高級住宅地は皇居だと思うが。
気になるのは前もチラと書いたように、もしカコサマが氷川台にヨメにでも来られちゃったら、氷川台の地価が上がるのではないかっつうことですよ。
実はこの噂の伊藤歯科医院の近辺にはいくつか気になる物件もあったのですよ(賃貸も含め、もう賃貸でも良いから都内に戻りたい!!)、もし、ご成婚とかいうことになったらやっぱ大騒ぎだよね。
まさか、ここに旦那の家族と同居ってことにならないだろうけど・・・
このブログで何度も書いてますが氷川台って場所はとにかく分譲物件が少ない!!
たまにあっても総戸数が20前後の小規模マンションで修繕積立金&管理費が家賃並みだったりしてホントにこの土地に自分の家を持つのって至難の業だなぁと思う。
少数の土地持ちが経営する賃貸物件は多いのですが、それほど家賃が安いわけでも無いんですよね、典型的な見た目重視の賃貸物件多し。
そこへもってきて、こんな事態になるなんて・・・
あぁぁ~、カコサマもオネエサマを見習ってもっと地に足がついていない男性とパプアニューギニアあたりで新居を構えてくれないかしら。
あ、そしたらまた税金投入になっちゃう?
うーん、わかんないけど、こういうやんごとなきお方が嫁に来た場合ってその土地の相場は上がるのだろうか?
都庁の職員とご結婚された黒田清子さんは目白にある目白ガーデンヒルズという億ション、と言う噂があるけど、氷川台4丁目の伊藤歯科医院近辺にはさすがにそんな大それた物件はない。
何しろ、ワタシがガチで買おうと悪戦苦闘してるくらいなんだから、もう少し庶民的だ。
そんな庶民的なのに何で買えないかって?
そりゃ、ワタシの経済力がその程度だからっすよ。
もし、佳子サマが氷川台にヨメに来ることになったらマンションじゃないくて戸建てかしらん。
光伝寺のあるこのへんは駅からも伊藤歯科医院からも近くて静か。
ワタシのおススメは氷川台一丁目のこの近辺、駅からはちょっと離れますが広大な一軒家もあり近くに交番もあります。
とにかく、カコサマって人気者らしいから、ワタシが氷川台に戻るまでは嫁に来ないでいただきたい、もし、来るなら姉夫婦も一緒にってどうっすか?
そしたらプラマイゼロで氷川台の地価も変わらないかもしれない。
K氏の3回目の司法試験次第かしら。
それにしてもニューヨークのジャスティスは日本の皇室に忖度しないよね。
良いことだよ。

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?