桜が満開になってからというもの天気の悪い日が多くてやんなっちゃいますね。
今日は何とか晴れてくれたので気になる賃貸物件の外見をしながら氷川台にお花見。
途中のセブンイレブンで買った菓子パンと缶コーヒーでまず城北中央公園で寛ぐ。
城北中央公園の桜もキレイだけどこの石神井川沿いもほんとキレイなんだよね。
この近辺に住んでる人(向かって右手のマンションあたり)、ほんっとシアワセだよな。
少し曇ったりもしましたが桜の下を歩くのって気持ち良い!!
今日は日曜でおまけに久々に太陽が出たせいか石神井川沿いも混雑気味。
石神井川沿いがこんだけ混んでるっつうことは城北中央公園は言わずもがな。
ま、広い公園なのでエリアによっては人が少ないスポットもあります。
このあたり↓をそぞろ歩く・・・以前、住んでたときは日々の散歩コースだったな、あぁぁ~、。
桜以外のお花もキレイで色鮮やか。
あぁぁ~、氷川台ってホント良いよなぁ。。。
戻りてぇ!!!
ただ、最近氷川台をブラついててちょっと気になることがあるんだけど。。。
あの、なんか「電動キックボード(歩行者にしたら悪魔の乗り物)」ってヤツがちょっと増えてない?
今日も2件ほど見たし、先週の日曜なんか氷川台から上板橋までの城北公園通りで3つもあのLUUP(歩行者にしたら悪魔の乗り物)ってヤツを見ちゃったんだけど。
一応、車道を走ってはいたけど曲がり角とかで出くわすと怖い。。。
氷川台でLUUP増加傾向なのだろうか?
やめれ~!!!
絶対に止めてほしい!!!!
残念ながら氷川台に住んでいないので本当に増えてるのかたまたまワタシが見かけただけなのかわかんなけど。
もし、氷川台にお住まいの方でこの件について知ってる方がいらしたら是非教えて欲しい。
LUUP(歩行者にしたら悪魔の乗り物)って乗ってるヤツは気持ち良さそうだけどハタは迷惑以外のナニモノでもないと思うんだけど。
なんでアレがあんなに規制が甘くOKになっちゃったの?
色々ロビィ活動が言われてるけど、ほんっと解せないわ。
ワタシの愛する大切な氷川台で傍若無人に走り回るLUUPなんか見たくないわ。
住んでる人はどう思ってるだろうか?
え、埼玉4区のLUUP? 知らんがな。

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?