西武池袋本店で昨日から始まった『秋の北海道うまいもの会』。
今日、打合せが早めに終わったのでブラっと立ち寄ってみました。
ついちょっと前に『春の北海道うまいもの会』に行った話を書いたばっかだと思ったら、もう秋の北海道。
それより私、先月の中頃に池袋東武の『大北海道展』にも行ってるんですよね。
特に北海道に興味があるわけではないのに、北海道物産展には必ず行くという・・・
会場はもちろん混み混みで、テレビの撮影も入っていました。
実は前回の『春の北海道うまいもの会』の時からこのエッセンサッポロのハンバーガーが気になっておりまして・・・
春のイベントの時はこの店、すごい行列だったので買わなかったのですが、今日は5~6人の行列だったので並んでみることに・・・
メニューは
・ワイルドチーズバーガー
・ワイルドベーコンバーガー
・ラムチーズバーガー(これが一番人気みたい)
の三つのみ。
で、ワイルドチーズバーガー↓をチョイス。
確かにボリューミィで肉々しいのですが・・・
それほど美味!とも思えず。。。
私が受け取ったのは作り置きされてたみたいでちょっと冷めてベタっとしてたんですよね。
ポテトに至ってはかなり時間経過したものでマック以下。
うーーーん、これで税抜1000円かぁ・・・
これなら上板橋のハングリーヘブンの方が全然良いよね。
フレッシュネスにも負けてる、ってかビックマックの方が美味しく思えた。
多分、北海道の本店で食べるともっと美味しいんだと思う。
こういう催事場だと通常と同じクオリティにはなんないんでしょうね。
まぁ、ワタシ、バカ舌なのであんまりアテにはなりませんが。
あと、とにかく塩っぱくて・・・塩振ってる時に中ブタを落としたんじゃないかと思うくらい。
出来たてを食べたくてイートインにしたのに、冷めていたのが残念。
あと、消費税増税のせいか私の前に並んでいた人が全員、テイクアウトだったんですよ。
で、私が「イートインでお願いします」
と言うと、
お店の方が何度も
「良いんですか?消費税が10%になっちゃいますよ、大丈夫ですか?」
と念を押してくれたのですが、何かね、この感じだとテイクアウトで買っておきながらイートインしてる輩も多そうな気がする。
だって、イートインのとこでレシートをチェックするわけでないし。
とりあえず、お腹がいっぱいで「さ、帰ろう!」と思ったら、東武東上線がまたトラブって遅延してやんの。
東武東上線のトラブル発生率、ハンパないって。
この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?