東京に来てからほぼ有楽町線沿いに住んでいます、そのためこの沿線にとても愛着があり、またこの沿線は2009年に副都心線とつながってどこへ出るにもとっても便利なのです。
なので、マンション購入にあたってもこの沿線が第一希望です。
駅に関しては氷川台が理想ですが、千川~成増、あたりで探しています。
新築にはこだわらないので中古で探しています、築年数は20年以内かなぁ。。。
広さは40㎡から55㎡くらい。
駅からは多少遠くても構いません。
ってあたかも不動産屋さんで話してるかのように書き出してみましたが、私の希望です。
そして何より大事なご予算ですがとりあえず1500万円以内で・・・
ってことでYahoo!の不動産から条件設定して探しましたが一件もヒットしましぇーーーん!!
前途多難ですぅ。。。。(ー。ー)フゥ

第一希望の氷川台、城北中央公園の桜

この記事を書いた人
都内賃貸から隣接する埼玉4区に分譲を買い引っ越したものの、ビックリするくらいこの街が馴染めず、現在絶賛外出恐怖症。埼玉4区適応障害の東京ホームシック。ガチで東京リターンを模索中・・・しかし、首都圏相変わらずの物件価格高。年齢的に賃貸は無理ぽ。住宅ローンに最も嫌われるフリーランスのお一人さまは今後どうする?
コメント
はじめまして。
都内に住む「アラフィフ」「独身」「契約社員」の社会的弱さOLです・・・。
おまけにコロナ前に新築マンションを契約し、金額ダダ下がりに不安を覚える毎日。
つい先日このブログを見つけて読み漁っている途中です。
マンションの竣工は来年3月で、既に予約金をかなり支払ってしまったのでキャンセルも出来ず、
気を紛らわせるため(?)にも楽しくブログ拝見しています。
これからもためになるマンション講座、よろしくお願いいたします!
Naokoさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。返信遅くなってすいません。
新築マンションを契約されたのですね、良いですね、新築羨ましいです!
大きい買い物なので色々不安もあると思います、でも結局、何とかなってしまうものだと思います。
私もド素人でこのマンション買う際もリッチな医師妻にいいようにカモられてますのでその戒めも込めて勉強したことや感じたことの備忘録にしております。
参考になるような話があれば光栄です。